Laelia anceps 'Irwins'
画像が横向きですいません。
うう。。。頂いてしまいました。
頂いたのはとてもうれしいんですが(^_^)v
私に育てられるかどうか、とても心配です。
花芽付きのIrwins。
綺麗に咲いて欲しいです。 . . . 本文を読む
第2温室、と言ってもワーディアンケースだが、の設置が完了した。
某さんの実家からいただいてきた。プレートヒーター&サーモ付き。どうもありがとうございます。(^_^)v
私の愛車に積載できないかと思っていたが、分解したら何とか積載できた。
我が家に持ち帰り、フレームとガラスをタワシと洗剤で清掃。
組み立てを行なったのがこの写真。(^_^)v
室内用ワーディアンケースを室外に置くのはどうかと思いま . . . 本文を読む
Papilionanthe teres fma. alba 'Candida'
開花中です。
大山崎(赤花)ほど花は大きくありませんでした。
大山崎(白花)の蕾が伸びてきているので、どちらが花が大きいか楽しみです。 . . . 本文を読む
写真は、外張りを二重にした状態です。
吸気扇、排気扇があるときは、その部分に切れ目をいれて、風が抜けるようにしてください。
温室前面(写真右側)は巻き上げられるようになっています。
夜間は写真のように自転車の荷台用のゴムひもで固定して、風でめくれないようにしておきます。
真冬ではこの状態でも夜間20℃をキープするのは大変なので、さらに、コタツの下敷き用のシートを2枚接続したものを巻きつけます . . . 本文を読む
今回、温室の北側にはアルミ蒸着のレジャーシートを張りました。
結果的には、これは失敗だったかも。
レジャーシートによる光の反射を期待してましたが、温室は屋外にあるので、レジャーシートが無いほうが光が回りこんでよかったかもしれません。 . . . 本文を読む