やっと余っている生ミズゴケをプランターに植えました。
もっと早く出していれば、もりもり育っていたのに。。。 . . . 本文を読む
中藤さんの夏のセールで買ってきた株です。その2の株のほうが葉数も多くていいんだけど、この株にもいい点があります。
写真では見にくいけど、2芽植わっているんですね~。
1粒で二度おいしいってやつです。
大きいほうの株には開花跡もあります。
. . . 本文を読む
カキランは花が終わったね~。
この鉢はカキラン、トキソウの寄せ植えだから、夏場は何も咲かない。(^_^;)
カキランの実がなっているけど、切ったほうが株が充実するんだろうな~。 . . . 本文を読む
以前に、ここで伝えたPapilionanthe teres??? fma. albaです。
だいぶ花弁などが痛んできましたが、また写真を撮ってみました。
やっぱり、この株は純粋なteresではないね。
1.リップのサイドローブが蕊柱を覆わない
2.ペタルが寝てない
3.リップの形がteresにしては不自然
草姿はteresにそっくりでhookerianaの虚弱さが見当たらない。
たぶんVan . . . 本文を読む