新しく買ったノートパソコンDELL Inspiron700mで自分のブログにアクセスしたら、なんと2000Hit!!!
自分で踏んでどうすんねん。 . . . 本文を読む
3月に上野グリーンクラブで購入。そのとき既に花芽があったのだが、6月になってやっと咲いた。
台湾原産の野生蘭。
日本のカシノキランのシノニムであるが、花や株姿はマキバランのほうが大きい。
学名のsomaiは日本統治下時代の台湾でソウマさんが発見または報告したのだろう。
台湾にはケイタオフウラン(Thrixspermum saruwatarii)のような日本人の姓が小種名となっている植物がある。 . . . 本文を読む
早く寝ないといけないのに、早く水をやらないといけないのに。。。。
トキソウが咲きました。
Vanda teres var alba 'Mishima'は花茎伸長中。
Aerdv. Mundyiも同じく。
やっとCym. Enzan Stream 'Orpheus'に新芽が。。。
Cym. dayanumはalbaともに順調に新芽伸長中。
ハエジゴクは水がきれてしおれていた。。
茶花カキ . . . 本文を読む
ただいま終電で帰宅。そして、これから水遣り。
そして、朝6:00に起床して水遣り、出勤。
死んでしまう。。。
激務とはいえ終了5分間だけテレビでサッカー見てました。
ちょうど福西が北朝鮮の選手と工作、もとい交錯して北朝鮮選手が怒り、報復退場となったシーンをみた。
福西といえば今年のマリノスとの開幕戦での「神の手」のゴールが印象的だったが、最初に福西を覚えたのは、かな~り前。エスパルスとの静岡ダ . . . 本文を読む
もう3年くらい飼育している金魚が、朝見たら完全に横たわって口だけパクパク動かしていた。
もうだめだろうとおもって別のバケツに移しておいた。
深夜0:30分に帰宅してみてみると、元気に泳いでいた。
何が原因だったんだろうか。
. . . 本文を読む