蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Vanda luzonica '200608'

2011-07-18 07:43:29 | バンダ
Vanda luzonica '200608' 下葉が落ちたので少し心配でしたが、その後は葉が落ちずに順調に育っています。 子株も少し大きくなりました。 いまだ花が咲いていない株ですが、もっと気長に育てようと思います。 当面の目標としてはベアルートから木枠に入れようと思っています。     . . . 本文を読む
コメント

Vanda tricolor

2011-07-18 06:26:16 | バンダ
Vanda tricolor 2010年2月の東京ドームで購入した株です。 来年は花が咲くことを期待しています。 購入時に比べてずいぶん大きく育ってくれた感じです。 2010年3月の状況はこちらから。 2010年2月の状況はこちらから。 . . . 本文を読む
コメント

Polyrrhiza lindenii

2011-07-14 22:23:29 | 単茎性
Polyrrhiza lindenii 大きくなったものもあれば、枯れたものもある。 花はいつ咲くんだろうか。     . . . 本文を読む
コメント (3)

紅嚇殿

2011-07-12 23:18:25 | 日本の蘭
紅嚇殿 上野グリーンクラブで買いました。 . . . 本文を読む
コメント

Rhynchostylis coelestis

2011-07-10 23:20:21 | 単茎性
Rhynchostylis coelestis 4花茎ともさきました~ . . . 本文を読む
コメント

Rhynchostylis coelestis

2011-07-04 22:46:09 | 単茎性
Rhynchostylis coelestis 4花茎でてきました。かなり期待できそうです。 . . . 本文を読む
コメント

Vanda Sansai Blue

2011-07-03 22:30:16 | バンダ
Vanda Sansai Blue 綺麗に咲いてくれました。購入当初よりも花が綺麗になったようなきがします。 . . . 本文を読む
コメント

Arachnis annamensis

2011-07-02 23:38:11 | 単茎性
Arachnis annamensis いままで、Arachnis flos-aerisとしてブログに掲載してきた株ですが、開花した花を確認した結果、Arachnis annamensisと確認されました。 . . . 本文を読む
コメント