SOZANSUの駄作写真館

北海道の鉄道写真を駄作ながら載せていきます。
記事と全く関係ないコメントは即刻削除します。

来年には見れなくなる?

2011-07-26 08:37:51 | その他のカメラ
最新ネタに乏しいので過去画像からまた1枚を載せてみます。



札沼線(学園都市線)の石狩川橋梁を抜けた普通列車です。
先頭には石狩当別駅より北へ向かう専用?車両の『キハ40-400番台』が連結されています。

ご存じの方も多いと思いますが、現在この路線では電化工事の真っ最中です。
石狩当別駅や北海道医療大学駅までの列車はほぼ電車になると思われます。
現在は札幌と石狩当別以北直通の列車も何本かは設定されていますが
電化開業後はこれらがどうなるかは全くの未知数です。

いずれにしても『キハ40-400番台』がこの橋を渡るのはあと僅かな期間かも??
JR北海道『最長』の石狩川橋梁と『キハ40』良い組み合わせだと思うのですが…
電車化以後はここをどんな車両が渡るのでしょうか…?

*画像は『トリミング』にて拡大しています。
撮影場所は線路より離れていますのでお間違いのない様にお願い致します。

以下に参加しています、気が向けば「1ポチ」お願い致します。
にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へにほんブログ村