ついこの間まで暑い暑いと言っていたのに9月最後の今日は肌寒いくらい
一日シトシトと冷たい雨
の一日でした
そんな日には秋らしくて変わった寄せ植えでも作ってみましょう!!(?)
鉢の代わりにしているのは「手箕(てみ)」
農作業にはなにかと重宝する農具ですが最近ではプラスチック製が主流となって
この竹製の「手箕」も探すのに苦労しました
しかもこの寄せ植えは教室用に考えたので竹製の「手箕」を見つけたお店で
大量に取り寄せをお願いしたところ不思議がられました
八重咲きコスモスの「ダブルクイック」やガーデンシクラメン、ヤブランに
ちょっと気の早い葉牡丹まで入れちゃいました
土があまり入らないのでたくさんの植物は植えられませんが
ありきたりの鉢に飽きた時にはこんなのもいいでしょう
<今日のネ
コさん>

煙突からビヨーンと顔を出しているのはタイム君
煙突にみえるのはハウスの暖房用の温風機の吹き出し口なのですが
真冬以外は使っていないので春生まれのタイムには探検場所でしかありません
中で行き来できるのであっちからこっちから顔を出してよく遊んでいます
スナフキンはひと冬経験しているのでちょっと怖々です
もうすぐこの吹き出し口には金網が張られ出入り禁止になります
遊べるのも今のうちだけだよ~ん

一日シトシトと冷たい雨

そんな日には秋らしくて変わった寄せ植えでも作ってみましょう!!(?)
鉢の代わりにしているのは「手箕(てみ)」
農作業にはなにかと重宝する農具ですが最近ではプラスチック製が主流となって
この竹製の「手箕」も探すのに苦労しました
しかもこの寄せ植えは教室用に考えたので竹製の「手箕」を見つけたお店で
大量に取り寄せをお願いしたところ不思議がられました

八重咲きコスモスの「ダブルクイック」やガーデンシクラメン、ヤブランに
ちょっと気の早い葉牡丹まで入れちゃいました
土があまり入らないのでたくさんの植物は植えられませんが
ありきたりの鉢に飽きた時にはこんなのもいいでしょう

<今日のネ


煙突からビヨーンと顔を出しているのはタイム君
煙突にみえるのはハウスの暖房用の温風機の吹き出し口なのですが
真冬以外は使っていないので春生まれのタイムには探検場所でしかありません
中で行き来できるのであっちからこっちから顔を出してよく遊んでいます
スナフキンはひと冬経験しているのでちょっと怖々です
もうすぐこの吹き出し口には金網が張られ出入り禁止になります
遊べるのも今のうちだけだよ~ん