今日も雨の止み間にお花見
どの木も3分咲きくらい
週末は見頃ですがどうやら寒の戻りがあるようですね
今日はお客様の合間に大物の植え替えをしました
この大鉢、今月の小春日和の準備中に園主が荷物をぶつけてヒビが入ってしまいました😭

ちょっとしたヒビですが販売用には出来ないのでせめて割れるまで何か植えようと……
赤い鉢なのでオオデマリにしました
鉢が割れたら地植えにします😅
元気に育ってね
さてさて3月の小春日和最終日は朝から雨が降ったり止んだりでしたが足元の悪い中お越し頂きありがとうございました
こちらは11月の寄せ植え教室のリメイク
葉牡丹が壁のように伸びて来ました
葉牡丹を抜いた後にグレコマを
グレコマは旺盛に育つので葉牡丹を3株抜いてもプラスするのはひと鉢だけ
大々的なリメイクはビオラの植え替え時期に合わせてして下さいね
こちらは1月の寄せ植え教室のリメイク
ハンギングリースの講座でしたがまだまだ全然綺麗なのですが矢印の所が空いてしまったのが気になるとのことで……

こちらも大々的なリメイクはビオラに合わせるのでその時にも使えるようにシレネを植えられました

私もチラッとリメイク
2月に作ったこの寄せ植え
先週の暖かさでネモフィラがモリモリになりすぎて~っ

バランスが悪くなったのでリメイク!
まずはこちらの去年のラベンダーも植え替えないといけなかったので大鉢に植え替え

そして空いたこの鉢にネモフィラを植え替え
そしてそしてネモフィラが植わっていた所にプリムラブルー&ソウルを植えました

寄せ植えのリレー式リメイク(笑)
3月の小春日和は今日まででしたが4月も20日以前も時々開けています
4月中頃からは夏のお花も出始めるのでビオラやパンジーの植え替え準備もそろそろです
4月の小春日和もどうぞよろしくお願いいたします

今月もありがとうございましたm(_ _)m
どの木も3分咲きくらい

週末は見頃ですがどうやら寒の戻りがあるようですね
今日はお客様の合間に大物の植え替えをしました
この大鉢、今月の小春日和の準備中に園主が荷物をぶつけてヒビが入ってしまいました😭

ちょっとしたヒビですが販売用には出来ないのでせめて割れるまで何か植えようと……
赤い鉢なのでオオデマリにしました

鉢が割れたら地植えにします😅
元気に育ってね

さてさて3月の小春日和最終日は朝から雨が降ったり止んだりでしたが足元の悪い中お越し頂きありがとうございました
こちらは11月の寄せ植え教室のリメイク
葉牡丹が壁のように伸びて来ました

葉牡丹を抜いた後にグレコマを

グレコマは旺盛に育つので葉牡丹を3株抜いてもプラスするのはひと鉢だけ
大々的なリメイクはビオラの植え替え時期に合わせてして下さいね
こちらは1月の寄せ植え教室のリメイク
ハンギングリースの講座でしたがまだまだ全然綺麗なのですが矢印の所が空いてしまったのが気になるとのことで……

こちらも大々的なリメイクはビオラに合わせるのでその時にも使えるようにシレネを植えられました

私もチラッとリメイク
2月に作ったこの寄せ植え

先週の暖かさでネモフィラがモリモリになりすぎて~っ

バランスが悪くなったのでリメイク!
まずはこちらの去年のラベンダーも植え替えないといけなかったので大鉢に植え替え

そして空いたこの鉢にネモフィラを植え替え

そしてそしてネモフィラが植わっていた所にプリムラブルー&ソウルを植えました

寄せ植えのリレー式リメイク(笑)
3月の小春日和は今日まででしたが4月も20日以前も時々開けています
4月中頃からは夏のお花も出始めるのでビオラやパンジーの植え替え準備もそろそろです
4月の小春日和もどうぞよろしくお願いいたします

今月もありがとうございましたm(_ _)m