今日は2月の「小春日和」最終日
今月もたくさんの方々にお越し頂きありがとうございましたm(__)m
最終日ギリギリセーフでお預かりした鉢にはサギナの原っぱに腰かけるウサギさんを

和鉢の落ち着きも残しつつ
スカビオサとミニガーベラで可愛く仕上げました
コチラの鉢はピンク系で同居されているお孫さん達が喜んでくれるように‥‥

ローダンセマムエルフとマーガレットさくらベール、ラナンキュラスはピンク色でまとめて
手前にはイオノプシディウム
こちらはプレゼント用
プレゼントされる方の写真を見せて頂いたら大輪の華のような方だったので大輪のラナンキュラススプルンクルを芯にしました
両脇にミニバラ
カーネーションのピンクキスを前景に仕上げました
こちらはひとつひとつの成長を楽しむ寄せ植えとして作られました

シレネ、ブラキカム、イオノプシディウムの組み合わせ
それぞれ大株に育つお花達です
お客様のミニ寄せ植えが可愛いくて同じ組み合わせで自分用にも作りましたf(^^;
ラナンキュラスと花かんざし
豪華だけど可愛い
玄関に飾ろう~っ♪
ご持参のブリキバケツに多肉寄せ植え
エケベリアを真ん中に
回りにセダムをモリモリっと♪
こちらも多肉寄せ植え
お友達と多肉を半分こ
手前の空き地には動物を置くそうです
そしてお友達の多肉寄せ植えは

同じ多肉を使っても微妙に違います
こちらはプレゼント用に作らせて頂きました

小路の先にお家
小路沿いには多肉の森
ご持参の鉢がイマイチかな?と気にされていましたがどんな鉢でもこうして可愛く生まれ変わりますよo(^o^)o
明日からは3月!!
どちら様も何かと忙しい3月です!!
私も御多分に洩れず何かと忙しい‥‥゜゜(´O`)°゜
また次回20日に晴れ晴れと小春日和をオープン出来るように頑張ろーっと\(^o^)/
3月も宜しくお願い致しますm(__)m
今月もたくさんの方々にお越し頂きありがとうございましたm(__)m
最終日ギリギリセーフでお預かりした鉢にはサギナの原っぱに腰かけるウサギさんを

和鉢の落ち着きも残しつつ

スカビオサとミニガーベラで可愛く仕上げました
コチラの鉢はピンク系で同居されているお孫さん達が喜んでくれるように‥‥

ローダンセマムエルフとマーガレットさくらベール、ラナンキュラスはピンク色でまとめて
手前にはイオノプシディウム

こちらはプレゼント用

プレゼントされる方の写真を見せて頂いたら大輪の華のような方だったので大輪のラナンキュラススプルンクルを芯にしました
両脇にミニバラ

カーネーションのピンクキスを前景に仕上げました
こちらはひとつひとつの成長を楽しむ寄せ植えとして作られました

シレネ、ブラキカム、イオノプシディウムの組み合わせ
それぞれ大株に育つお花達です

お客様のミニ寄せ植えが可愛いくて同じ組み合わせで自分用にも作りましたf(^^;
ラナンキュラスと花かんざし

豪華だけど可愛い

玄関に飾ろう~っ♪
ご持参のブリキバケツに多肉寄せ植え

エケベリアを真ん中に

回りにセダムをモリモリっと♪
こちらも多肉寄せ植え
お友達と多肉を半分こ

手前の空き地には動物を置くそうです

そしてお友達の多肉寄せ植えは

同じ多肉を使っても微妙に違います

こちらはプレゼント用に作らせて頂きました

小路の先にお家

小路沿いには多肉の森
ご持参の鉢がイマイチかな?と気にされていましたがどんな鉢でもこうして可愛く生まれ変わりますよo(^o^)o
明日からは3月!!
どちら様も何かと忙しい3月です!!
私も御多分に洩れず何かと忙しい‥‥゜゜(´O`)°゜
また次回20日に晴れ晴れと小春日和をオープン出来るように頑張ろーっと\(^o^)/
3月も宜しくお願い致しますm(__)m