5月の小春日和、本日最終日でした
粘土作家のみっくす★べりーさんが最後に感動もんの作品を届けてくれました~っ
みっくすべりーさんの金魚鉢の作品を

シジュウカラ工房さんの小さな猫の背中に……

小さな猫に小さな小さな金魚が
ちゃんと目が描かれてる~🎶
作家さんとお花のコラボはこれまでもたくさん紹介して来ましたが作家さん作品同士のコラボは初めてかも⁉️
すごく素敵🎶
一瞬言葉を失うくらい細かな手仕事に感動しました
今月も作家さん達の素敵な作品に出会えてこのテントスペースを利用して頂いてホントに良かった~🎶と最終日の片付けをしながら思い耽っていました
さてさて本日のお客様の作品をご紹介
1月の寄せ植え教室のバンキングリースを利用して新しく作られました

夏のリースは難しいのですが切り戻しだけで酷暑を乗り越えれそうな組み合わせで作って頂きました
ジプソフィラとユーホルビア
切り戻し切り戻しってどれくらい切り戻すの~⤵️と時々聞かれますが
ちょこちょこ切り戻す方法とバッサリ切り戻す方法がありますが……
私はバッサリ派
例えばユーホルビアはこんなのを
(ホントはもう少し伸びてからで構いません)
ここまで切り戻しします
切り戻した後は追肥を忘れずに😃
まだ花も咲いてるのにもったいない~って思われる方は切った方も一輪挿しなどに生けて楽しんで下さいね

ちょっと脱線しましたがもう一方お客様作品をご紹介
家型陶器鉢に多肉植物「野うさぎ」
セダムを挿して手前に広場を作ってシジュウカラ工房さんの鳥さん

多肉寄せ植え初めてだったそうですが可愛いのが出来ました✨
最終日が終わって自宅に戻るとご褒美が~🎶
園主さん特製の鯛のアラ炊き
食後のデザートは並ばないと買えないと評判の稲美町の松葉堂の水まんじゅう

疲れた体に甘いもんは美味しさ倍増😋🎶
緊急事態宣言中の今月の小春日和は色々と悩ましい中でのオープンでしたが
皆様のご協力で無事に最終日を迎えました
また来月も……とのお言葉をたくさん頂き頑張ろう‼️と……
教室の事などまだ考えないといけない事もありますがとりあえず6月の開催は通常通りのつもりで準備しております
6月もどうぞよろしくお願い致します
そして5月もありがとうございましたm(_ _)m
粘土作家のみっくす★べりーさんが最後に感動もんの作品を届けてくれました~っ
みっくすべりーさんの金魚鉢の作品を

シジュウカラ工房さんの小さな猫の背中に……

小さな猫に小さな小さな金魚が
ちゃんと目が描かれてる~🎶

作家さんとお花のコラボはこれまでもたくさん紹介して来ましたが作家さん作品同士のコラボは初めてかも⁉️
すごく素敵🎶
一瞬言葉を失うくらい細かな手仕事に感動しました
今月も作家さん達の素敵な作品に出会えてこのテントスペースを利用して頂いてホントに良かった~🎶と最終日の片付けをしながら思い耽っていました
さてさて本日のお客様の作品をご紹介
1月の寄せ植え教室のバンキングリースを利用して新しく作られました

夏のリースは難しいのですが切り戻しだけで酷暑を乗り越えれそうな組み合わせで作って頂きました
ジプソフィラとユーホルビア

切り戻し切り戻しってどれくらい切り戻すの~⤵️と時々聞かれますが
ちょこちょこ切り戻す方法とバッサリ切り戻す方法がありますが……
私はバッサリ派
例えばユーホルビアはこんなのを

(ホントはもう少し伸びてからで構いません)
ここまで切り戻しします

切り戻した後は追肥を忘れずに😃
まだ花も咲いてるのにもったいない~って思われる方は切った方も一輪挿しなどに生けて楽しんで下さいね

ちょっと脱線しましたがもう一方お客様作品をご紹介
家型陶器鉢に多肉植物「野うさぎ」

セダムを挿して手前に広場を作ってシジュウカラ工房さんの鳥さん

多肉寄せ植え初めてだったそうですが可愛いのが出来ました✨
最終日が終わって自宅に戻るとご褒美が~🎶
園主さん特製の鯛のアラ炊き

食後のデザートは並ばないと買えないと評判の稲美町の松葉堂の水まんじゅう

疲れた体に甘いもんは美味しさ倍増😋🎶
緊急事態宣言中の今月の小春日和は色々と悩ましい中でのオープンでしたが
皆様のご協力で無事に最終日を迎えました
また来月も……とのお言葉をたくさん頂き頑張ろう‼️と……
教室の事などまだ考えないといけない事もありますがとりあえず6月の開催は通常通りのつもりで準備しております
6月もどうぞよろしくお願い致します
そして5月もありがとうございましたm(_ _)m