『算数の教え方教えますMother's math』~Happy Study Support

(お子様の学習をサポートしているママをサポート)

夏休みが来ますよ。

2018-06-30 23:37:22 | 算数の教え方 8

算数の教え方教えますMother's math』in東京ホームページはこちら  

只今『算数の教え方教えますMother'smath』夏体験講座(7/9)募集詳細はコチラ

※分数強化講座(7/14・21)の申し込みは締め切りました

 

 6月も終わりです。あっと言う間に7月ですね・・・ということは、あと20日余りで夏休みに入ります。

 今は7月の上旬にあるテストに向けてのテスト勉強をしているところだと思いますが、お母さま方は少し「お子さんの夏休みの学習作戦」具体的に練りはじめると良いと思います。

夏休みはお分かりのように、1か月以上のお休みです。この膨大の時間の使い方によって、大きな差ができることは安易に想像できます。

学校の宿題だけではこの1か月以上の時間はもったいないと思います。

 さあ、この膨大な時間をどう使うと良いでしょうか。

 夏休み中にやってほしいリストを具体的に考えて見ると・・・もちろん勉強以外も!

 ・学校の夏休みの宿題

 ・さらに、頑張ってほしいものは何?(国語、算数・・・)

 ・勉強以外のことは・・・(ピアノ、サッカー、習字、〇〇の体験・・・)

 ・ご家族の行事(家族旅行、キャンプ、里帰り・・・)

 ・その他

 

では、

② それをいつやりますか?(カレンダーを見ながら計画してみてください)

 ・学校の夏休みの宿題は、7月中に終わらせる。

 ・さらなる学力UPのために、国語、算数・・の問題集1冊を8月の1ヵ月を使ってやる。

 ・勉強以外のご予定、(ピアノの発表会へ向けて、サッカーの試合・・・・)

 ・ご家族の行事の日程

 

①②より、ザッと夏休み全体を考え、

今、テスト勉強を頑張っているお子さんの様子を見ながら、宿題以外にどんな問題集を夏休みにやるといいかなっと策を練ってみるといいですね。

そして、この1週間でその問題集を決定してくといいと思います。

ご家庭にあるものでもいいですし、本屋で検討するのもいいですね。

さあ、夏休みにむけて策を練ってみてください。

もちろんテストの勉強もしっかりサポートされてくださいね、今回のテストは1学期で重要な内容ですから・・・

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。