トホホなすうのおもちゃ箱

花の写真・動画・いろいろいっぱい!

紅葉の甲斐の猿橋 (百蔵山登山の後より道)

2013-11-19 07:37:45 | 登山

11月11日 山遊会で「山梨県大月の百蔵山」へ登ってきました
曇っていて富士山は見えなかったが下山途中晴れてきた
「甲斐の猿橋」が近くにあるので15分ほど見学
時間が無いので慌てて写したので1枚目の写真はボケボケ
一番橋の特徴がある所なのでしっかりピントを合わせたかった

「甲斐の猿橋」は、「岩国の錦帯橋」、「木曾の桟(かけはし)」と並ぶ日本三奇橋のひとつで
国の名勝に指定されている。
谷が深くて橋脚がたてられないために
両岸から張り出した四層のはね木によって橋を支えている。

耐久年数は20年~30年間で、現在の橋は昭和59年に架け替えられた。