トホホなすうのおもちゃ箱

花の写真・動画・いろいろいっぱい!

目黒さんま祭り

2014-09-15 10:43:11 | 日記

14日「目黒さんま祭り」に行ってきました
9日にも「目黒さんま祭り」は開催されたのですが場所が違います
今日は西口の目黒川沿いの公園でありました
西口のさんま祭りは初めてで駅から降りてはて、どちらに行けば?

ここでしばし考えて「のぼり」がある方向へと進みました


駅を出て左の方に「のぼり」が等間隔にあったので進みましたが
多分あちら側に渡らないと行けないのではと思っていたら複雑な陸橋が
面白いので渡ってみました
 

陸橋渡って正解でした


陸橋を渡って目黒川の橋の周りに沢山の人が「煙突のあたりの公園でさんまが焼かれています」
3時間位かかるよ~(さんまが少なくなって来たので必ず食べられるとは限らない)と何度も
戸惑いつつも左側の最後尾に行く人がいっぱい
私は写真を撮るだけですが「行けるんですか?」と聞くと並んでる人の横を進んで下さいとの事で


並んでる人を横目に会場に急ぎました


橋の欄干ののぼり(ここも煙ってたよ)


物産展も行われていました


食べごろに焼けてるよ~

 今日はさんま祭り会場迄のお話でした
でも美味しそうに焼けたさんまは アップしないとね!