![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/eb/c886be0986a5afa850d132a24f9efeb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/ae9c0550976016615c2c52a08d26fef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/87e4abf8307e01631f458abb45120066.jpg)
横浜の美術館のルーブル美術展が見たい主人といっしょに横浜に行く予定が、朝のラジオの天気予報で『銀座泰明小学校』でみゆき通りで今日だけ開催されるフラワーロードに使うチューリップの花びらをはずしているとの情報・・今日だけに弱い私は美術館は逃げていかない、今日は銀座に決定と出かけました。花をはずす所、花の絨毯を作る所、完成を見て浜松町の浜離宮へ歩いて、みどりの日は入場無料(300円)なんだか得した気分!海につながっている堀?にいた『コサギ』を望遠300mmで写しました。写真が小さいけど、魚ゲットしてる所だよ~~ん。
楽しかったでしょう、銀座もう何年も知りません
そうよ行ける時にどんどん行
行けるいいナー。浜離宮はお庭が綺麗~~~
すうさん撮られると鷺も美しい
撮れそうです。真ん中の写真は手前にピントがあって花がくっきりきれい(^^♪真ん中辺りにピントを持って行っても面白いかも~。
鳥は水紋も水も鳥もきれい。やった~って感じでしょ(^^♪楽しいGWをお過ごし下さいね。私はコンデジと格闘です~~。
たくさんの人たちの手でチューリップの絨毯が出来ました。浜離宮のでサギに会ったのはラッキー頭の上の紐みたいなのオスの証拠らしいよ!
>ゆうさんへ
今日やってみますね!!
GWカメラと一体となるための日々を過ごすつもり仕事のこと考えないで!カメラGWの後に修理に・・早くなおってゆうさんの素敵な写真見せてくださいね~
>りっちゃんへ
眼で見たときにはあまりのヘドロの汚さに水の綺麗さには気がつかなかった。思い込みよね
コサギはオスにもメスにも頭に紐のような冠があるんだって・・
訂正で~~す。