ゼラニュームと雑草 2010年10月14日 | 綺麗だと思った御花 雑草を抜いていてピンクの花が付いていたので台所に飾ってみました。 ハーブゼラニュームとか言ったかな… 緑が綺麗だったので一緒に生けました 我が家は古いのでキッチンと言うよりは台所って言う方が合っている様な…(#^.^#) #ガーデニング « またまた換羽? | トップ | 黒豆 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Me) 2010-10-15 15:14:37 最近は「キッチン」とか「リビング」なんて言いますけど、やっぱり「台所」とか「居間」の方がニッポンの家屋には合いますよね~。ちょっと昭和くさい言い方なのかもしれませんが 返信する Meさんへ~ (らいぞう) 2010-10-15 23:23:25 こんばんは~^^私自体が昭和が一番昭和らしい時期の生まれの育ちですからキッチンと言うより台所や居間の方が合っている気がします「昭和くさい」って懐かしいと言うのかホッとする言い方ですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
言いますけど、やっぱり「台所」とか「居間」の方が
ニッポンの家屋には合いますよね~。
ちょっと昭和くさい言い方なのかもしれませんが
私自体が昭和が一番昭和らしい時期の生まれの育ちですから
キッチンと言うより台所や居間の方が合っている気がします
「昭和くさい」って懐かしいと言うのかホッとする言い方ですね