ライゾウと私と・・・

桜文鳥のライゾウと、お気楽な私の毎日の出来事を書いています。

優しい顔してます♪

2010年09月18日 | 桜文鳥雷蔵の日々
                                       鶉のクー。
                             女の子です

                     近頃のクーはとっても優しい顔をしています。

『画はく。』の絵

2010年09月17日 | ライちゅんグッズ
部屋の入口の小さなボード

ライゾウの写真が貼ってあります

空きスペースにタカタカがライゾウを見ながら描いた絵が。。。(絵の下手さ加減は遺伝だわ

サインの後ろに『画はく。』と自分で付けたそうです。。。


。。。そっか~。。。『伯』がわからんかったのか。。。
(そういう問題じゃないって(笑))


此のボードを大きくしようと用意しているんですが
「画はく。」の絵も残したいような感じもしているんで迷っています
(絵もこれだけ下手になるとツボなんですよね

掛川花鳥園 ②

2010年09月13日 | 桜文鳥雷蔵の日々
 日が当っている『キンケイ』ってこんなに綺麗だったんですね
 4羽でお散歩してましたがチョットした迫力があって道を譲ってしまいました


 ハヤブサの「あお」
 アヒル寝の時はリラックスしている時らしいですが初めて見ました


 フクロウってこんなに足が長かったんですね~



 フクロウのウインク



 鳥のなる木(笑)



 ティッシュを咥えて巣に入って、出てきたら首に巻きついていましたネクタイみたいですね
 鳥さんが取ろうとしてもナカナカ取れませんでした。
 (飼育している人が『大丈夫ですよ』と他の人に説明していました



 蓮の葉の上を歩いていました。

鶏団子汁

2010年09月12日 | 今日のご飯♪
                                       今日のお勧めは『鶏団子汁』



・鶏団子汁
じゃが芋
人参
長ネギ
油揚げ
糸こんにゃく
鶏団子
仕上げは自家製の3年味噌

・アジの開き
・スパサラ
・漬けもの

サクでチュン♪

2010年09月12日 | 桜文鳥雷蔵の日々
                         『事務所を通してほしいでチュン

ずっと取材拒否のサクです

何とか横から撮りましたが警戒心がカメラにだけ強いなんて。。。

この後、爪切りの保定握りの練習中に写真を撮ったらかなり怒ってます

ねっ 怒っているでしょ


一方のイサはカメラがあると覗く程大丈夫なんですよね

個性もそれぞれ違って可愛いんですけど、もう少し写真を撮らせてくれると嬉しいな~。。。なんて