1862年(文久2年)のこの日(旧暦の4月24日)
植物学者の牧野富太郎(まきの とみたろう、1862~1957年)が
土佐国佐川村(現:高知県高岡郡佐川町)で生まれた
牧野博士は「日本の植物学の父」といわれ、独学で植物分類学を研究し
94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やした
その研究成果は50万点もの標本や観察記録
そして『牧野日本植物図鑑』に代表される多数の著作として残っている
また、新種・変種約2,500種を発見・命名した
佐川小学校中退でありながら理学博士の学位も得て
生まれた日は「植物学の日」に制定された