見出し画像

木瓜(ぼけ)の宮

「清正公」銅像


This bronze statue is near in Kumamoto Castle.
   この銅像が熊本城に近くにあります。
It is Kiyomasa Kato.
加藤清正です。
Kumamoto Castle was built by him.
彼が熊本城を建てました。
It will be 400 years next year.   
   来年熊本城は築400年になります。
※このあたり間違ってそう・・・・お気づきの方 Help me!

コメント一覧

Suzy
宇土櫓
築400年は熊本城の中にある宇土櫓の方でしょう。
本丸は明治維新の頃焼けその後と思います。

しかし日本全国のあちこちの城は復元されてます。
今はブームみたいです。

今年お雛さんを見に行った時、佐賀城にも
立ち寄りました。
千畳敷とは立派なものでした。

今迄で一番なのは仙台の松島にあるお寺とは名ばかり
お城「端厳寺」柱も大きいし年代もの。まさに本物。
京都にも負けない程の建物でした。


マサ
熊本城
築400年・・・すごい!!
昔の建築技術は、匠・・・というにふさわしい。

今は、一級建築士の設計でも・・・建築屋でも・・・30年ぐらいが限界・・・。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本市内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事