No.2007 菜種梅雨
無残にも当地の桜はこれでおしまい 身を引き締めもう浮かれるのは当分お預けと いうサインか...
No.2008 仕事を終え歯医者さんへ
痛みはないのですが月1回歯医者へ 虫歯にならない前に手入れ をば 身体あちこちメンテ...
No.2009 映画『世界にひとつのプレイブック』
昨日からの強風と雨で今日は冬に逆戻り 肌寒い一日だった。 久しぶりに映画へ TVでよく見か...
No.2010 入学式もあちこちでみかけた
フレッシュ・フレッシュ 社会人の大人や ぴかぴかの子供の一年生も見かけた。 長い道...
No.2011 30人に1人がハーフの時代
WEDGE 2013年04月11日掲載によれば30人に1人が ハーフの時代とか しかしハーフとは今は云わな...
No.2012 大津~阿蘇~波野~久木野~西原
熊本県23駅「道の駅スタンプラリー」を先週からし 今日は大津~阿蘇~波野 制覇 結構ブラブ...
No.2013 『えびせんの里』からお取寄せ
先週末チーズえびせんを注文していたら 今日ヤマト便で夕方届いた。 友達4人で分ける予定だ...
![No.2014 玉名の山田日吉神社](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/6a/0d771de2549e587187492c86d0772a73.jpg)
No.2014 玉名の山田日吉神社
藤の花で有名な玉名へ 天から降ってくる感じの藤 圧倒されます 何故か甘い香りがする...
![No.2015 山田日吉神社その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/41/75c9c910d888a221dc8413ebf55e4c20.jpg)
No.2015 山田日吉神社その2
昨日からの続きです 広い敷地の神社の境内は手入れがゆき届いてた。 町内から男女老人の方々...
No.2016 もう五月晴れって感じ
久しぶりに見通しがいい 近くの山も阿蘇の山々も青葉に若葉特に 黄緑が目立つ実に気持ち...