No.4629 霜月になって
もうカレンダーは11月と12月 時が経つのが早すぎます 今回は仕掛けたハマスが悪いでしょうが 忠臣蔵ではないが我慢...
![No.4630 「くまもと花博2023」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/ee/c668a321c4b1289e8a70657169ecea12.jpg)
No.4630 「くまもと花博2023」
サクラマチ周辺~新市街 花いっぱい 今朝から 8042歩 暑い なるべく日陰を目指して 歩きまわり私にしては上等
![No.4631 ホールインワンはやっぱり嬉しい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/53/12e607abaeef6b055588fc5258edf7d9.jpg)
No.4631 ホールインワンはやっぱり嬉しい
朝から3ゲームして来た。 久し振りにホールインワンを出した 単純な私は大喜び 帰宅して ...
![No.4632 20年ぶりぐらい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/64/60b3893fe9578506aeb97fa480b9c691.jpg)
No.4632 20年ぶりぐらい
路面電車で水前寺公園へ行って来た。 長閑でいい秋の一日 公園内にある出水神社では七五三詣りの二家族を見かけた。 お稲荷神社では秋の例祭の用意をされていたので...
No.4633 誰がだれが・・・
喧嘩両成敗とは違うかも知れないけど 不幸にして戦争があちこちあっているが どちら側にも戦争反対と唱える人々はいる。 いやそこは譲れないと言い張る派 もいる。 長引く不幸...
![No.4634 どこも祭り真っ盛り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/4c/af52d3177b8ba976f0a13fcd090aa0fb.jpg)
No.4634 どこも祭り真っ盛り
ドーナツ現象の街中も今日は老若男女 で 賑わってた 出店も沢山出ていた。 サムタイムの...
![No.4635 何で繋がらない?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/eb/b0467b70bc13cadf7c96b93316ee7e84.jpg)
No.4635 何で繋がらない?
パスワード IDなどと忘れてしまう 更新更新の度に何だったけっ 困ったものです。犯人は私自身だけど・・ いつの間にか街路樹もすっかり秋もお・し・ま・い...
No.4636 阿蘇に初雪が
ニュースで阿蘇に初雪観測 午前中雨が降りだし 病院へ行っている夫の処に 傘を持って行きそのまま四人でミスターマックスへ デオ...
![No.4637 紅葉狩りもタイミングだと思うけど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/94/98c54d2c48f3085dd21c556b44aad72d.jpg)
No.4637 紅葉狩りもタイミングだと思うけど
五木の里へ 宮園の銀杏の大きな木でした 一週間前に来ればよかったが・・・ 途中の道では雪が残ってた 怖い山道だった 結局元の処迄戻った。 ...
![No.4638 五木村の宮園で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/db/57767850e4b9a46a457b795f01620bcd.jpg)
No.4638 五木村の宮園で
先週、町内のイベントで都合がつかず 五木の子守りの里へは 残念だったが昨日行った。 晩秋 と冬 を感じたドライブ でした。 ...