木瓜(ぼけ)の宮

No.2082 まだ続く『細川刑部邸』までの道すがら

上熊本行きの市電を 左手に見て  
次は蔚山町(うるさんまち)です。


地域のお地蔵さん


ここは戎さんを祀ってある


博物館の横を通り  もうすぐ目的地


この銀杏の木は博物館それとも刑部邸のもの?

コメント一覧

Suzy
戎さんは生花をあげてあった
お地蔵さんは綺麗な手製の前垂れ
まわりは掃除も行き届いて 大事にされてるのですね。
毎日の事でしょう。気持ちいい
素浪人
小さな神社
戎神社・・・珍しい。
小さな祠の神社。

いろんなところで、見守ってくれていらっしゃる。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本市内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事