No.2082 まだ花の段階です
No.2084 わが家のビッグニュース
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
木瓜(ぼけ)の宮
No.2083 蓮の花
花
2013-07-31 19:58:54
阿蘇神社界隈を散策していた時に
淡いピンクの花が目についた
各店先には湧き水が飲める様に柄杓を置いて
あった。
コメント一覧
Suzy
2013年8月2日
深いふかい絆
子供さんの33回忌の法要をすまされる
とは・・・あっという間だったでしょう。
今に至る迄は長い道のりだったでしょう。
返信する
マサ
2013年8月2日
有り難うございます
法要を終えて、やっと、大きな役目を果たせました。
住職の読経が流れる間・・・息子の御霊の声が聞こえているようでした。
恥ずかしさも忘れ、頬に涙してしまいました。
返信する
Suzy
2013年8月1日
33回忌ですか
偶然です。
我身に置換えれば気が狂いそうです。
何と気がきいた言葉もかける事が出来ません。
こうなればご子息の分迄長生きされます事を
願います。
返信する
マサ
2013年8月1日
清浄な花
これも機縁か・・・?
本日、長男の33回忌の法要です。
心が安らぎます。
有り難う・・・
返信する
名前:
コメント:
※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
コメントする
最新の画像
もっと見る
No.4860 今月初めから植木市
2025年2月8日
No.4860 今月初めから植木市
2025年2月8日
No.4858 うあ雪が・・・
2025年2月4日
No.4857 明日からはおひなさまムード
2025年2月2日
最近の「花」カテゴリー
もっと見る
No.4860 今月初めから植木市
2025年2月8日
No.4841 帰りに持って来て頂いた
2024年12月23日
No.4817 熊本花博2024
2024年11月6日
No.4805
2024年10月4日
No.4768 熱波、酷暑
2024年7月22日
No.4759 これって花?
2024年6月30日
木瓜(ぼけ)の宮
梅でもなく桜でもない花が好き
なんとも云えない木瓜の色あい
フォロー
26
フォロワー
検索
最近の記事
No.4861 関取衆のおめでたの記事から
2025年2月12日
No.4860 今月初めから植木市
2025年2月8日
No.4859 栗原小巻さんに会って来た
2025年2月5日
No.4858 うあ雪が・・・
2025年2月4日
No.4857 明日からはおひなさまムード
2025年2月2日
カテゴリー
Weblog(3795)
花(242)
阿蘇の山々(110)
熊本市内(378)
乗り物(41)
マイウ、いただきま~す(394)
映画(127)
カルチャー(71)
古都(18)
神社仏閣(6)
suzy_2006(0)
神社仏閣(0)
神社仏閣(0)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
人気記事
No.4861 関取衆のおめでたの記事から
No.2025 第11回太鼓まつり(鼓天響)
春の花
集合住宅の大修理で騒音がうるさい
《おみやげ》