木瓜(ぼけ)の宮

No.2083 蓮の花

阿蘇神社界隈を散策していた時に
淡いピンクの花が目についた


各店先には湧き水が飲める様に柄杓を置いて
あった。

コメント一覧

Suzy
深いふかい絆
子供さんの33回忌の法要をすまされる
とは・・・あっという間だったでしょう。

今に至る迄は長い道のりだったでしょう。
マサ
有り難うございます
法要を終えて、やっと、大きな役目を果たせました。
住職の読経が流れる間・・・息子の御霊の声が聞こえているようでした。
恥ずかしさも忘れ、頬に涙してしまいました。
Suzy
33回忌ですか
偶然です。
我身に置換えれば気が狂いそうです。

何と気がきいた言葉もかける事が出来ません。
こうなればご子息の分迄長生きされます事を
願います。
マサ
清浄な花
これも機縁か・・・?
本日、長男の33回忌の法要です。
心が安らぎます。
有り難う・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事