木瓜(ぼけ)の宮

「さまよう刃」


起承転結全部のシーン
どこもここもじっーと  観続けました。
映画館でついつい  ウトウトする時が
あるけども今日のは  ずっーと観てました。

「我が国の法律では未成年者に
極刑は望めない!」

主人公の寺尾聰のセリフが・・・

長野の広大な雪山風景が流れる中
愛娘のカタキをとりに
犯人を裁こうとする父親の寺尾聰

分るそう判ると思いながら何と
矛盾した法律で・・・あろうか
少年犯罪被害者の悲痛の叫び

コメント一覧

Suzy
怒りを抑えた演技が実に見事でした
10~15年位で刑期を終え
しゃばに出られたんじゃ
被害者はわりがあわん。 

マシテ未成年となれば・・・

それと加害者のパシリをしてた
クリーニング屋の息子も
常日頃長い期間イジメられてた
心理描写が・・・
よく観察され、表現された
映画でした。

素浪人
良かった?
私は原作を読んで・・・怒りを感じました。
未成年者の犯罪・・・その被害者の思い
法は裁けない、
この不条理さに・・・

私もこの映画を見るのを楽しみにしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事