木瓜(ぼけ)の宮

暗い重い映画でも好き

 今まで観た映画でユダヤ関係の作品の

『十戒』 『ベン・ハー』

『ソフィーの選択』 『シンドラーのリスト』

『紳士協定』 『炎のランナー』

『ミルク』 などで今年はじめに録画していた『質屋』を

やっと今日観終えました。

 

いったいにユダヤ関係の作品は観終えてから100%

理解出来ないから気持ちがすっきりしない重い

ストーリーです。

 

今日観た『質屋』も初めてみましたが

多分ブルックリン辺りの古いアパートメントで

貧困の中働く姿。

貧しいから警察沙汰の問題も起きるし南米からの

移民ももがきあえいでいる生活の話

 

Why? どうしてお金を稼ぐかと意味を問う

アウシュビッツでのトラウマで事ある度に

主人公が悩まされる映画だった。

コメント一覧

Suzy
フラッシュバックで観にくいシーンがあった
一人夜中に観ました。
夜通しTV録画をみて朝6時過ぎに
コンビニへ パンを買いに行き
ました。

睡眠時間が狂ってるのか
調子がおかしい
その分今日は朝食をすましても
TV前で 昼前まで眠ってた。
素浪人
確かに・・・暗くて重い
『十戒』 『ベン・ハー』『ソフィーの選択』『シンドラーのリスト』『紳士協定』 『炎のランナー』・・・ここまでは、私も観ました。
鑑賞後の充実感があります。

『質屋』は、途中で飽きてしまいました・・・が。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事