木瓜(ぼけ)の宮

No.2561 あんずの丘

今年は阿蘇に簡単に行けないから
山鹿の菊鹿にある あんずの丘 行って来た。

孫は狂ったように草スキーに夢中になって
幾度となく何段もある階段を上り
草スキーで下りてきた事か


顔は真っ赤に玉の汗をかきStopをかけるまで
滑り続けた

帰りには押花館で 📑 しおりとキーホルダー作りの体験を
して来た。いいお土産が出来て大喜び  

コメント一覧

Suzy
小学校の延長で
水泳教室が今週いっぱいあります。
早朝コースで孫は行ってます、
講師は元教師のベテランの方々です。

有難い制度です。
素浪人
草スキー
草スキーに夢中になった…お孫さん。
スーパーパワフルガール…ですね。
運動神経も相当なものでしょう。

しおりとキーホルダー作り…体験学習。
これもお気に入り…。
今年もたくさんの思い出ができるのでしょうね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事