木瓜(ぼけ)の宮

No.4514 珍しい十五社宮

私自身未だ知らない事が多すぎる

天草独特かなあ?

周囲は海辺だが結構な樹々がここだけは茂っていて

誰一人といないし鳥の鳴き声はきこえ

早々に戻った。

昔むかし戦国時代の頃は天草は薩摩の国の管轄だったと。

加藤さんも阿蘇神社も天照大神も何やかかんやら

ざっとした十五の神さまを祀ってあったのでしょう。

この程度の理解度 です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事