見出し画像

木瓜(ぼけ)の宮

涅槃像

残念!
私だけ見て、写真は足の部分が切れてます。

北外輪山から(産山村)涅槃像をみる。
ラッキー 

仏様の顔が(根子岳)
胸が(高岳)から
噴火している山が丁度臍辺りと想像し
右へ目を移し足が(杵島岳)と・・・
まさに雄大な「涅槃像」です。

雲海がでる時期は是非一度見たいもの
です。
このシーンを皆さんに、実物をぜひ見て
いただきたい。

コメント一覧

Suzy
産山村の大きさが分からない
広いのは分かるけど
どこが村の中心か?

自然が壊されずに、
いい場所です。 

ここで涅槃像を観たのは
初めてです。 Good!
素浪人
思わず合掌・・・
いいもんですね・・・涅槃像
思わず手を合わせたくなります。

手前に咲き乱れる花々
これがまた何ともいえぬ・・・美しさ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事