見出し画像

木瓜(ぼけ)の宮

私のおみくじは中吉でした


写真は熊本での正月の風物詩です。
『大鯛どっこい』とは「どっこい」「どっこい」
と笛や太鼓のお囃子がバックで鳴り、
昔ながらの紐クジをひく遊びかな。
今なら場所はゲーセン。
欲しい品をゲットする遊びとしときましょう。

熊本城の下にある「白鬚稲荷神社」にて
写真のお二人はお客さんです。
シャターチャンスで現われた方々です。

コメント一覧

Suzy
中吉
おみくじを引いたら中吉でした。
「これでよしと」と正月がら思った
ところでした。 

紐引きくじは中ほどで糸か紐かが
絡んでいて引いてみなきゃ分からんし・・・
これまたしゃばの面白い所でしょう。
素浪人
いいですね
昔ながらの風物詩・・・紐引きくじ・・・。
なかなかいいもんですね。

『中吉』・・・中ぐらいがいい・・・。努力の道が残されています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本市内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事