木瓜(ぼけ)の宮

No.2066 芸人学生、知事になる

夢中になるものがなかったら取りあえず
アクションをおこす何かが分からない人が読んだら・・・

ブックオフで買ったのが学生 衆議院議員
宮崎県知事となった東国原英夫さんの本

感動したのは、彼の無駄のない時間の使い方
当時、大学生 ランナー、タレント、フィールドワーカー、
受験生に夫と二児の父親という7つの顔をもっていた

若い子を買春しTV界からほされ大学生生活をおくり
自己改造していくストーリー

しんから 真面目な方と思えた。

コメント一覧

Suzy
宮崎県知事の任期満了してもらいたかった
自分で読んだ本に出てくる
登場人物はひいき目でみたくなるし
愛着がわくものです。

難しい本は読めなくともこんな本は私には
日常生活を充実させてくれる
素浪人
タケシ軍団の第一期生
今・・・ビートたけし著『間抜けの構造』を読んでいます。
この中に、東国原英夫さんの話が出ています。
タケシ軍団の第一期生。

とにかく、熱心と言うか、しつこい・・・入門談話。

宮崎県知事を全うして欲しかった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事