木瓜(ぼけ)の宮

No.3711 おかげさまで被害も少なくて

 10号は日本を去った。
予想よりも被害は少なかったようです。

近年まれにみるこれまでにないが枕詞に
ついてた台風10号

駐輪場に置いてる自転車も 会議室やエントランスに
置くように理事会からの連絡があった。

はっきりいって20年程前の秋10月に来た台風が
ひどかった。
部屋から空中に波板が魔法の絨毯の様に飛んでいた。
翌日からは市内の屋根のブルーシートが目立ってた。

当時単身赴任の夫の新車
常宿の看板が直撃した事があった。

兎に角後手後手になるよりも備えあれば患いなし
よく昔の人は言ったものです。

コメント一覧

suzy_2006
まりさん今晩は!
そうでしたか。やっぱり台風は怖いです。

一人で家にいたら朝、未だ
夜明け前に娘からTELがあり
我が家の西の家からTVで中継が
あっていて気の毒に屋根がつぶれて
倒壊していました。
20年前の話です。

今回は被害も少なくて
胸をなでおろしたところでした。

もう勘弁してほしい自然災害です。
まり@風吹くままに
その20年前の台風覚えています。その時我が家は、瓦が何枚かと駐車場のトタン、雨戸が飛びました。
なので、今回もビビって・・・。
上陸でなかったのよかったのかな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事