見出し画像

木瓜(ぼけ)の宮

通勤途中のお地蔵さん


今日は熊本市内のあちこちでは
お地蔵さんが引っ張りだこ。
丁寧に、大事に身近なところで
扱われてる。
ここのお地蔵さんにはナス、胡瓜、
唐イモが供えてあった。

微笑ましい。 
お菓子は子供達のおやつになった事
でしょう。

信仰の何の難しい事ではなく
小さい頃から身近な処で地元の方々と
交流を持つ事が一番 

コメント一覧

Suzy
決して座敷に上がらず
そうですか。
もう何年も前から何万人に
通りすがりの人までも 
見守ってるとは知らなかった。 

春が来て夏が去りやがて秋になり木枯らしの冬も年中見守って下さってるだ。
素浪人
地蔵のミッション
地蔵様は野辺の地蔵に始まって・・・いたるところに
座している。

行きすがりの人たちの安寧を願って
全ての人を救うまで
決して座敷に上がらぬ・・・だ、そうです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事