メディアは(松山選手が)メジャー優勝逃すなーんていうが、常に高いレベルを期待されているのはどうなん?
スピースの悪夢の2回池ポチャ、、、魔物が住んでいる?連覇ならず
ところで、このblogに、最近、検索で訪れてくださる方が多く
その記事がこれ→
平井コーチ関連
北島選手引退がらみか、日本選手権がらみだったのか
今夜の報道ステーションにも登場の北島元日本代表andオリンピアン
【グループで自主練の話】に移ります
先週、次週このプログラム担当はわからないと言っていたけど、
まさかコレ?
ロッカールームで「お金返してほしいわ!」とか「メニュー書いて置いとけば、コーチが居なくていいのに!指示だしてくれなくてもねぇ!」とか
話しているのが
何のことかわからないまま
プールへ
姉さんがいきなりこう言った
「フロントでロッカーキーをもらうとき、紙が貼ってあったの。今日は(この練習)無いらしいよ!」←え?ドタキャン?
いつも先頭をいく男性も「ゲッ!?」の反応
当日中止?
で、帰った人もいたらしい。
しかし、いつもの1/3くらいのメンバーが、一緒に練習しようかと口々に言い出して、
結局、グループ自主練がスタート
「クラブ活動みたいで楽しかった♪」という人もいましたけど、、、
私は、このプログラムは姉さん達と会える数少ない時間なので、これだけは、と
思っていたんだけどなぁーー(汗)
姉さんは、いろいろ知っていて地獄耳
某店コーチの退職と独立話とか聞いた
やはり将来的なことや身辺が安定していないとヒューマンサービスって、難しいのかな?
今日は考えさせられたなー、たかがプールされどプール

これは別の日のロコモコ
プール前、お腹が空きすぎて≪のど飴≫で飢えを凌いだ(汗)
直前一時間以内に何か食べると怖いし?
結果的に、空腹でトレーニングをした方が
BMIや内蔵脂肪率が下がっていて
運動前の食事はどうなん?
ただ、空腹すぎると危険!○○遊戯にならないように!、