![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/04/62/65cbd8fbca03771e7686da0a919873ce.jpg)
また検索してみたが、結局、何回も行っている(ネットランキングでは)No.2へ
確かに餃子は申し分ない!
外は羽根つき、パリパリ、中はジューシー
別館など蒲田に数軒はある。
ぶあついメニューは投げて渡されるけど(笑)
ネイティブ店員さんの無愛想ブリも慣れた!?
※画像と蒲田は関係ありません
ドサクサで書き漏らしていたけど、前回、前々回のレッスン時、ご同輩に感じていたことがある。
泳いでいるときは、そうでもないんだけど、終わってからや帰路でのこと。
コミュニケーションが双方向にならない
例えば、偶然再会したレッスン仲間(4/29ブログ掲載)と、プールサイドで立ち話したが、会話のキャッチボールは成立する。
それで思った。
高齢になるとそうなるのか?会話の機会が極端に減るのか?
個人差はあると思う。
コミュニケーション能力というより傾聴力かな。
人の話を聴く、それによって話す内容を考えて返す、この繰り返しが普通にできることは、案外簡単ではないのかもしれない。
人の振り見てなので、もっと≪相づち≫上手になれるよう、人の話は聴くよう気をつけよう!
ズーーっと不思議な感じと居心地の悪さ💢を感じていた。
休泳中、時間がタップリあるので、ワンコのベッドやマットレス、敷物を(前に)入れ換えていて、ペンディングにしていた大洗濯を一気にやった。
4月、泳ぎに関してはラストがこんなふうになったが、マスターズも(たぶん)登録できたし、目指すは?今んとこ何もない。
ま、出たいのがあった時に登録してたのでは間に合わないしね?
それに来月スタートの4周回目レッスンで、またご同輩に「登録した?」と聞かれるのが目に見えてるし?
気にかけてもらえるうちがハナかな。
※ご同輩は、タンスいろ、なみはやに遠征ですと!(短水路とちゃんと書け!)
あと、4月の収穫はあまり思いつきませーーん。4IMやる気になったくらいかな?それで出場することは無いけど、練習目標としては、バッチリ。
あーあ、5月はもっと良い成果をだしたいものだわん💪
※心境の変化あり、5年日誌購入。何の5年計画?
※腫れのあとの変色が引いてないので、うっかりアルコール飲料摂取していたら、足が膨張するところでした(笑)元々飲まないほうだけど、モスコミュールくらいは、ハハハ。それも注文しなかった←昨夜の話。ブログ前後してますが?
最近の「Pool and Masters 泳ぐ/プール」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Pool and Masters 泳ぐ/プール(791)
- Diary 日記(861)
- Free Topics その他(363)
- Eats 食/お店(266)
- Shopping(net/ shop)買い物/ネットショップ(199)
- ガーデニングなど(70)
- movie/drama 独断的=映画/海外ドラマ=考 (103)
- Bookshelf 書棚/読書(123)
- 音楽/楽譜/練習など(44)
- スマホ/ タブレット/アプリ/PCなど(151)
- Exercise 筋トレ/家トレ/トリガーP(98)
- 通院•手術•体験談など(17)
- Pasteuriser77 パストリーゼ77(49)
- Go for a walk / Trip 散策/小旅行(56)
- Events(athlete) 大会など(34)
- 【選択制】言いたい放題(30)
バックナンバー
人気記事