新大阪の窓口がいつもにも増して劇混み
それとは関係なく、蓬莱豚まんは絶望的行列で諦めた(涙)
そっか!
今日は金曜か、、、
昨夜、新幹線内からsurface接続に悪戦苦闘
Wi-FiモデルではなくLTEのはずなんだがなー
自信なくなってきた
そこはそれ!
しぶとさで食い下がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/22/22a00141b6ba28351a5c36151d5376de.jpg)
やっぱりLTEだったわ(汗)
モバイルWi-Fiも持ってきたから
繋がるっちゃ、繋がるけど
心当たりは、この間のiPadminiの設定変更
あれが影響しているんだわ!
ブルルゥル(((^_^;)
間接照明は苦手
外国のお客さんが騒がしくて
注意を受けていた
相方が「え?そんなグレードのホテルでも?そのレベルいるの?」
いやいや、、、修学旅行や新入社員研修中お宿のコンパ風ノリ(騒がしさ)と変わりませんぞ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/32/36b4903eb7158f19dda583c6d30a282b.jpg)
大阪は激しく雨なので、
地下道を歩いた
ここ、ビルボードではなかったんだよね←まだ言っている!
新幹線の隣席の人が「(棚に)乗せましょうか?」ですって←泣けるぅーー(涙)
京都で降りたけど、、、
最近、そういう人も少ない←おばさんには(笑)
新幹線内のゴミ箱使用不可なので、降りてくる人は手に手にゴミ袋をもっていて、ゴミ箱にはJR職員が腕章をして待ち構えている
車内は警官が巡回
気が重かったけど
EX/座席予約も午後からスマホで簡単にとれ、
伊勢志摩サミットの影響も
そう煩くなくて良かったーー!
ツゥカ、ticketチェック、素通り(笑)
EXの人、OKですか?←な、わけない
車中、メールが泳友からバンバン来て退屈しなかった(汗)
夜、寝るだけだからツイン要らないけどなー、、、
個人的には名古屋の新築andロクシタンセットつきが好評価♪
(次回こそ、大浴場に行こう!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/d7b7c11cc20f728eefacf93cb32eb298.jpg)
バスローブは前はなかった
かれこれ9-10年常宿?
今朝の朝御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/73/6b7d32fb283bfeed1173e34772b23bbb.jpg)
一番乗りなのに
誰もいなくてフアーーン(不安)
遅れてオープンするし、料理、並んでないコーナーは何ヵ所も飛ばす!
時間厳守だぞ?
言いたくはないが、2700円で、、、エエかいな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6f/b9f32c54d0b29aa64ed90615e7fe8cda.jpg)
ここ、近々
WI-Fi工事を完了するらしい
有線LANは、もう古いよね!?
海外ではバス停看板みたいな無料公衆電話兼Wi-Fiスポット兼充電できる"LinkNYC"、
日本人工業デザイナーによる作品が注目されているらしい♪
へぇー!ワシントンやNYの鉄道車両もデザインしたんだ?宇田川氏!
LTEか?、とかボケたこといってんじゃないよ!←は?(私?)
英語にはないけど、"Rainy Blue" はいい歌だよね?