小田急などに立ち寄った
フジ(リンゴ) 4個パックが安くてゲット
他にお惣菜いろいろ購入
レジ対応が丁寧で愛想よくて、ヤッパちがうのよねぇ
今、豊漁らしいカツオのお刺身も
帰りは風が心地よくて
ずっとこんなだったらいいのに!?
扇風機をつけると寒いくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/05/d85bbb64a79a73a88cce052d10691ff6.jpg)
お昼前後、巣鴨でもお嬢さん二人が急に立ち止まり
画面が見えたけど、ポケモンGoだった
二人は中国語
周りも中国語が多く
電車のなかでもスーごく多かったけど
夏休みなんですねー♪
家についたら不在票が入っていて
ドライバーに「今日はもうダメですよねー?」と聞いたら
「大丈夫ですよー、まだ配達に回ってますから」と、快く返事してくれた
午後7時をまわっているのに、助かったー✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8d/341192b470316cf4e83b5bfaa5005813.jpg)
荷物はこれでした
肥後そう川 手延べ麺(熊本市中央区水前寺6-27-20 TEL 096-383-8895)
柚(ゆず)素麺が売り切れで、桜麺2パック
他に
豚骨ラーメン、塩ラーメン、冷麺(2)
福岡で買ってきた豚骨ラーメンもあるし、
当分麺食い生活?
缶(入り)は、
ヤマモリ(桑名市)のそうめんつゆ
それぞれのパックにはつゆはついているのですが
こっちではなかなか手に入らないんです
あっても鴨だしとか、濃い味とか、、、
ごっつぁんですm(_ _)m
プールはレッスンでした
まだ本調子じゃないけど、
そもそも本調子なんてあるのか、あったのか?
先月ほどしんどくなかったけど、
おっせぇ(遅い)(涙)
諦めずにコツコツやっていたら
何とかなるかな?
終わってからは、今から教室に出る子供たちと
ちょうど泳ぎ終わった子供たちでカオスand大音響
でも、子供たちの泳ぎは凄いですよー
「疲れを知らない」そのもの!
ホント羨ましいです!
私はといえば、アップは息が止まりそうなくらい辛く
ばらばら、ヘロヘロ泳ぎ
あかんなー!?(涙)