![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/6a1dfce7430126bdbb5397dc2d074399.jpg)
さて前回に引き続き、食パンの美味しい食べ方
今回は電子レンジを使った速攻美味しい調理レシピを
電子レンジは便利ですが加熱効率が高いので加熱しすぎになりがちです
これで失敗した方も多いのでは...
でも加熱時間を見極めれば、レンジで出来立てのようなパンが速攻美味しく楽しめます
オーブンやトースターは食材だけでなく庫内も温めますが、電子レンジは食材そのものを温めるので効率がいい
それぞれメリットがあり、電子レンジは焼くことは出来ませんが今回の方法はこの素早く省電力で温められるメリットのみを利用します
■レンジでカンタン調理パン
まずパンをナイフで二つに切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d9/85efdcc4aecc0d6b60a5dd080ecfb902.jpg)
まな板も汚さず、パンを乗せる皿の上で
別に切らなくても問題無いですが、この方が仕上がりがちょっと美味しそうに見えるので(笑)
そして、チューブでバター系を少し塗ります
コレは風味がプラスされるのとチーズのとろける感をアップさせる効果が
マヨネーズも美味です
その上にチーズを乗せます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/d3/eaf1ba86dac9f4a88d7dd0a38f908691_s.jpg)
これには溶けたマーガリン等を流れないようにする効果があります
これで準備完了!
レンジで温めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/09/5e3b8b07813d54c7f6a472a3a3ff7d97_s.jpg)
ここで注意が必要なのが加熱時間
暖かい焼きたてパンを再現します
温め時間が少ないと普通の食パンだし、加熱しすぎると練った小麦粉のように戻ってしまいます
色々試しましたが ※600ワットのレンジで8枚切りのパンで30秒がベストでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/72720fcc094ff72b9da04eb26d67c411.jpg)
※ワット数や機種により差がでますので、様子をみて仕上がりから適正値を見つけて下さい。
元々、パンは焼いてあるモノなのでその暖かさを戻す感じですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/a5/ef3b818a4dcef9dfc09a0cbda4f7953f_s.jpg)
トーストとはまた違う、ホームベーカリー的な焼きたて感が戻ると同時にチーズも程よく溶けます♪
更に今回の変化球は...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/58/11f30f69d44919ae4fd542b1b9208de0_s.jpg)
何故か... たらこふりかけ登場(笑)
ご飯に定番でパスタなんかにも合いますが、これをふりかけてもいけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/69/10c69fb632d92625790627ddc3f2ceeb_s.jpg)
同様に用意したパンにたらこふりかけをかけ、同様に加熱するだけ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/86af273450ddcccc59890c56a857ac00.jpg)
で、もはやこれは、たらこチーズピザ?的とろける美味しさ♪
うっめ...(笑)
ふりかけ系もいろいろ試せそうですね...
勿論定番のベーコンなどを乗せても非常に美味です
うーん、レンジでカンタン調理パン...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/1b/e306fa6ade6f9252df11b21189e6395e_s.jpg)
勿論マーガリン等のみでも温かく美味しく頂けますが、チーズを加えるとコクと旨味が増してコーヒーや紅茶は勿論お酒にも合うし、朝食やランチだけでなくもう一頑張りの夜食なんかにもピッタリではないでしょうか......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/57/0c6068545bc84cb6f312c82f6529de19.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass100_33_2.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/saltlure/img/saltlure100_33_2.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2238_1.gif)
![にほんブログ村 釣りブログへ](http://fishing.blogmura.com/img/originalimg/0000479303.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ](http://fishing.blogmura.com/handmadeturigu/img/handmadeturigu200_40_2.gif)
にほんブログ村