
SPEC
OS:Android 8.1
UI:Emotion UI 8.1
CPU:HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU
(4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53) + i7 コプロセッサ
ストレージ:(ROM)128GB
RAM:4GB
サイズ:幅:約70.8× 縦:約149.1 × 厚さ:約7.65 mm
重量:約165g
ディスプレイ:約5.8インチ FHD+ (2244×1080、18.7:9)TFT
アウトカメラ:LEICA 約1200万画素RGB + 約2000万画素モノクロ
インカメラ:約2400万画素
バッテリー:3400mAh
WiFi:Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 / 5.0 Ghz対応)
Bluetooth4.2 (aptX / aptX HD / LDAC / HWA対応)
測位:GPS、AGPS、Glonass、BeiDou、Galileo
センサー:加速度、環境光、近接、指紋認証、HALL、ジャイロ、コンパス、色温度、レーザーレンジング
その他:USB 3.1 Gen Type-C、NFC、nanoSIM x 2、急速充電対応
カラー:ミッドナイトブルー、ブラック、ピンクゴールド
美しい写真が撮れる「ライカカメラ」搭載等が話題を呼び、昨年遂にApple を抜き世界2位に躍進したファーウェイ。
普及版でも十分なスペックでしたが、今回はせっかくなのでライカモデルにしました!
早速開けてみましょう♪

デザイン的にはiPhon X等と同じ上部にノッチがあるフルスクリーンタイプ。
これは最近のトレンドのようですね。

非常に使いやすく、わりとコンパクトなのに大画面で見やすいです♪

また、縦長ディスプレイなので、ニュースやLINE 等もスクロール数が少なくなり見やすくなりました♪
また最近トレンドの顔認証も搭載。

スマホを取って顔に向けるだけでロック解除で、手が濡れてたりして指紋認証できない時も便利てす♪
肝心な撮影はAI搭載により、シーンを自動判別してくれるので、フルオートでプロのような「味付け」をしてくれます。


因みに差し入れにカメラを向けてみると…



即座にフードモードになり、食べ物に最適な設定で撮影出来ます♪
実物より美味しそう?(笑)。
うーん、ニュースで見るまでほとんど知らなかったけど、ファーウェイなめてたな。
暖かくなったらまた、釣り大会等も予定されてるし、これはまた新たに撮影という趣味が増えそうです♪


▼ HIT BLOG! INDEX
OS:Android 8.1
UI:Emotion UI 8.1
CPU:HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU
(4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53) + i7 コプロセッサ
ストレージ:(ROM)128GB
RAM:4GB
サイズ:幅:約70.8× 縦:約149.1 × 厚さ:約7.65 mm
重量:約165g
ディスプレイ:約5.8インチ FHD+ (2244×1080、18.7:9)TFT
アウトカメラ:LEICA 約1200万画素RGB + 約2000万画素モノクロ
インカメラ:約2400万画素
バッテリー:3400mAh
WiFi:Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 / 5.0 Ghz対応)
Bluetooth4.2 (aptX / aptX HD / LDAC / HWA対応)
測位:GPS、AGPS、Glonass、BeiDou、Galileo
センサー:加速度、環境光、近接、指紋認証、HALL、ジャイロ、コンパス、色温度、レーザーレンジング
その他:USB 3.1 Gen Type-C、NFC、nanoSIM x 2、急速充電対応
カラー:ミッドナイトブルー、ブラック、ピンクゴールド
美しい写真が撮れる「ライカカメラ」搭載等が話題を呼び、昨年遂にApple を抜き世界2位に躍進したファーウェイ。
普及版でも十分なスペックでしたが、今回はせっかくなのでライカモデルにしました!
早速開けてみましょう♪

デザイン的にはiPhon X等と同じ上部にノッチがあるフルスクリーンタイプ。
これは最近のトレンドのようですね。

非常に使いやすく、わりとコンパクトなのに大画面で見やすいです♪

また、縦長ディスプレイなので、ニュースやLINE 等もスクロール数が少なくなり見やすくなりました♪
また最近トレンドの顔認証も搭載。

スマホを取って顔に向けるだけでロック解除で、手が濡れてたりして指紋認証できない時も便利てす♪
肝心な撮影はAI搭載により、シーンを自動判別してくれるので、フルオートでプロのような「味付け」をしてくれます。


因みに差し入れにカメラを向けてみると…



即座にフードモードになり、食べ物に最適な設定で撮影出来ます♪
実物より美味しそう?(笑)。
うーん、ニュースで見るまでほとんど知らなかったけど、ファーウェイなめてたな。
暖かくなったらまた、釣り大会等も予定されてるし、これはまた新たに撮影という趣味が増えそうです♪


▼ HIT BLOG! INDEX



