![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/38/b34cd20a2e0ba859261d50a75f6b2daa.jpg)
きみがイエスといえば 僕はノー
きみがストップといえば 僕はゴー
ああ なんてことだ
きみはグッバイと言うし 僕はハロー
そうさ 僕らはまだ始まったばかり
きみがなぜ さよならするのか分からないよ
二人の時はこれからだと言うのに
きみはなぜグッバイと言うんだい?
僕がハローと言っているのに・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/ff/b21e9ff355c1d72df9b19d8de36d1c87_s.jpg)
僕がハイと言えば きみはロー
きみがホワイ?と言えば 僕はアイドンノー
きみはグッバイ 僕はハロー
ハロー ハロー
きみがなぜ さよならするのか分からないよ
僕たちの仲はこれからだって言うのに・・・・・・
ハロー ハロー
きみがなぜ さよならするのか分からないよ
僕たちの仲はこれからだって言うのに・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/4d3d5f462f0fa398b0db9022254dff99.jpg)
>> ハロー・グッバイ 動画
(C) EMI Records Ltd.
【私的解説】
アルバム:マジカルミステリーツアー他収録曲
アイアムザウォルラスの直後 ハイピークレベル的に始まるポールならではの曲
歌詞は最近はやりのツンデレの走り?(笑)
アップテンポの正解的メロディーは サスガのメロディーメーカーと言うべきか...
この曲組も暗明で両者を引き立てているのが 正にレノン=マッカートニー・マジック!
また どちらもそれぞれいいとなってしまうワケです(笑)
そしてこの曲のメロディー完成度は ニュー・ミュージカル・エクスプレスで6週連続1位など 各国で記録を打ち立てた事でも納得出来ます
この辺 メロディーは国境を越えると言うことか...
当時は サージェントペパーズの風変わりな改訂版と揶揄されたこともある アルバム:マジカルミステリーツアー
でも現在に至り 後半コンピレーションと思えないほど ツアーの起承転結まで完成度が高い いいアルバムだと思います......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/038fef643203975176d4be7dc4a46acb.jpg)
▼ HIT BLOG! INDEX
![にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/bass/img/bass88_31_2.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ](http://fishing.blogmura.com/saltlure/img/saltlure88_31_2.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2238_1.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ](http://fishing.blogmura.com/handmadeturigu/img/handmadeturigu200_40_2.gif)
にほんブログ村