こんにちは( ´ω`)
朝から曇り空で午後より雨が降ってきた湯平温泉・ばん屋でございます。

藤の花 はまだまだ顕在のようですよ。
さてさて、先日より始めさせていただいています ばん屋の畑シリーズ。
とうとう今回は植え付けをすることと相成りました。
草刈りからの土地の開墾から始まり、土づくりを経て今回に至った訳であります。
(; ゚Д゚)<感無量!
さぁ、2人がかりで畑仕事!

先日よりなんとかがんばっては来ましたが、他の畑とかと比べてやはり土地が痩せています。
まずは植え付け前に最後の堆肥を投入して 畝 (うね)をならします。

第一段階として マルチ と呼ばれるビニールシートを畝の上にかぶせます。
これをすることによって雑草対策と共に肥えた土を作物に独占させることができるようです。

張り切って行きましょう!
畑の区画は2か所用意しております。
苗 で購入してきた作物と 種 から植える作物とで分けて植え付けをしました。

水をたんとあげて一応完成です!
小さい畑ではありますが、きっと実りを提供してれることでしょう。
苗 にての植え付けは以下の通り。
- ナスビ
- ピーマン
- トマト
- オクラ
- トウガラシ
- スイカ
- メロン
種 にての植え付け
- トウモロコシ
- 枝豆
うまく育って欲しいですね♪
d( ´ω`) ヨクバリスギ?
【 Web Site 】
【 Twitter 】
【 Instagram 】
https://www.instagram.com/banya.wakaokami/
【 Facebook 】
https://www.facebook.com/inn.banya
【 Youtube 】
https://www.youtube.com/channel/UCeuntpfcl3cRie20gVDrXTQ/
【 flickr 】- フォトアルバム
https://www.flickr.com/photos/ban-ya_inn/
湯布院・湯平方面へのご旅行の際には是非とも当館をご利用ください。
お二人様の温泉旅行の演出を少しでもお手伝いできればと切に思っております!
そんなお二人旅行を応援するばん屋でございます。
お二人でご旅行を考えてらっしゃるのならぜひ当館をご活用ください( ´ω`)b