昨日、焼津信金さんの年金友の会のバス旅行でした。
雨の予報でしたが日ごろの行いが良いのか晴れました。
朝7時過ぎに藤枝を出発して10時まづ行った場所は
徳川家康ゆかりの「岡崎城」でした。
バスが着くとすぐに岡崎城の武将隊が迎えてくれました。
そして資料館前で武将隊が音楽に合わせ踊りを披露
この武将隊はもしかしてと声を掛けたらやっぱりね!
昨年11月3日の「いきいき祭り」の時白子商店街に来てくれた人でした。
踊りを見てまた会えたという親近感がわき嬉しかったです。
外の風は冷たいけど厚い上着はいらないくらいの良い天気でした。
資料館の中では徳川家康誕生の物語など見てきました。
徳川家康のお印
他は真剣(かたな)の展示がちょうどこの日まででした。
今年は徳川家康没後400年とかで静岡県でもいろんなイベントが
開催を予定されています。
藤枝に田中城がこの時代にあり家康も鷹狩りに来たとか。
白子にも徳川家康が伊勢越えの時船を出して助けた
「小川孫造」の子孫が住んでいます。
有名な伊賀越えの時に徳川家康が城に戻る時
助けたのをきっかけに伊勢の白子町から移り住んだ為
この地を「白子町」と名づけたようです。
白子町はすごい歴史があるんですよ。