正助さんからのおたよりー2

正助さんメルカリで出品しています。
着物、お花、お菓子、旅の思い出、またサッカーなど
白子商店街を元気に!

初物「筍」いただきました!

2021-03-23 14:02:51 | いただきもの

  今日でお彼岸が明けました。

  気温も少しさがり肌寒い日になりました。

  一昨日今年初の筍をいただきました。

  採りたてなのでそのまま次の日の味噌汁に入れたり

  生のまま天ぷらにして食べました。

  えぐみもなくとても美味しかったです。

  

  そしてまた他の地域から採れた筍もいただき

  こちらは茹でてからわかめと一緒に煮てみました。

  新鮮な筍まだ初物味わって美味しくいただきました。

  ごちそうさまでした。 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮華寺池公園散歩! | トップ | 桜と富士山! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (おーちゃん)
2021-03-23 16:08:22
わ~!良いですね。
お味噌汁!天ぷら!美味しそうですね
返信する
Unknown (shida)
2021-03-24 08:43:18
おはようございます。

見るそうで美味しそうですね・
初物嬉しい頂き物ですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2021-03-24 09:26:31
タケノコ・・・
採りたてならそのまま刺身にして
食べることもできます。
焼いて食べても美味しいです。
返信する
おはようございます。 (おーちゃんさんへ)
2021-03-25 10:06:26
今年初めて筍、いろいろな味で楽しみました。
もう少し残っているので炊き込みご飯も良いかな・・・
返信する
おはようございます。 (shidaさんへ)
2021-03-25 10:12:22
筍が今年は暖かいし雨が少ないので出が悪いようです。
貴重な筍いただきました。
返信する
おはようございます。 (山小屋さんへ)
2021-03-25 10:13:58
掘りたてを刺身で食べたらえぐみも無いから
美味しいでしょうね。
焼いても良いようですね。
返信する
初物・・ (とん子)
2021-03-25 16:16:28
本当に頂き物が多い御家だ事・・

貴女のお人柄が良く解りますよ・・
昔は大分からも筍が届きましたが
もう代が変わり何も来ません

千葉に同級生が居て竹山を持っていて時にはわざわざ私を迎えに来て筍堀をさせえて頂き山ほどもらって来てみんなに配る苦労が思い出されています。もう彼もとっくに彼方へ
思い出だけがいつまでも残っています。
返信する
こんにちは (とん子さんへ)
2021-03-26 14:37:48
いつも初物いただけてほんとにありがたいことです。
近所なので年を重ねお互い助け合って毎日元気な顔を
見せあいっこしています。
今年は筍の出が悪いから余計に貴重品ですよ。 
返信する

コメントを投稿

いただきもの」カテゴリの最新記事