![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/cc01bb6c336d6c1201994d1846077de4.jpg)
奈良公園の中にある春日大社
入口の鳥居前には鹿さんが迎えてくれました。
ここもそのままのガイドさんが付いて案内してくれました。
奈良公園は随分広いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/40/83686d01ac289a0dd52262b44ff853c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/b268544bedb5f17f059848415a2fc693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2f/5315f7a67d303513dfae834359c0cccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/c4d281eb19da582825fed343ec8b7e49.jpg)
金の灯篭が奉納されています。1体200万円ですって・・・
金はメッキでだんだんとれて黒くなっていくようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/f8655c6f97f73e304ed5cddbebb22b36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/a70dd4567a4bb0ac7ef2d4242e485515.jpg)
金運の神様 ここはしっかり拝んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/59/f8406511ac44d6906b4e92fb11e649c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/da41fc0eea56ee78ab64d017ac5d623d.jpg)
ここからバス駐車場へ歩きガイドさんとはお別れしました。
バスで宿へ向かう途中で晩御飯をいただきこの日はホテルで
ゆっくり温泉に入り休みました。
この日の歩数計を見たら私は17000歩になっていました。
ほんとにたくさん歩き足がパンパン・・・疲れました。
ここにもシカがたくさんいますね。
17000歩はよく歩きました。
温泉で疲れがとれたことと思います。
今ではこちらの山間部でシカの食害に困っていますので
よく出会っています。
たくさん歩かれすごいですね。3千歩がやっとです
これでは、団体の旅行無理です。
観光はどこも歩くのが基本ですが良く歩けました。
鹿もお辞儀をしたり人なれしていて可愛いかったです。
奈良公園のシカは観光客がおせんべいをくれるので
お腹はいつも満たしているようで悪さはしないのかな?
私も普段は500歩も歩かないので疲れがたまり
いまだに足がおかしいです。