いつも食事会などでご一緒する近所のお友達から
今年始めに作った手作り味噌がもう食べられる時期になったからと
もらいに来てって言ってくれていたので遠慮なくいただいてきました。
大豆の豆の形も少し残して作ったよって
外においてありカビなども生えてなくきれいなお味噌でした。
たくさんいただいてしまいました。
ありがとう~大切にいただかせていただきます。
今日は台風接近中、速度が遅く進路が変わり
静岡県直撃は無いようですが今日はこれから夕方まで大雨予報が出ています。
山崩れなど心配が無ければ家の中に居たほうが安全だと思います。
どうか被害が出ませんように願います。
材料は九州の味噌会社から送っていただき作りましたよ。
味噌と梅干は毎年作りました。
懐かしいです。
味噌作りも大変なのよ・・
頂けるなんて幸せですね。
この方も食べるのが追いつかなく来年はもう作るのやめるとか
とん子さんも作っていたのですね。
私はほとんどいただくばかりです。
ありがたいことです。
亡き義母は梅干と梅酒は毎年漬けていました。
亡くなってから13年、最近まで梅酒がありました。
自分で飲まないのに作るのが好きだったんですね。
手前味噌とは違うのですか?
台風がUターンしてくれたので、昨日東北の山に
登ってきました。
予報が狂って土砂降りと強風の中の歩きでした。
紅葉がきれいだったのが救いでした。
台風は反れて有難かったですね。
良いですね~私も美味しいのが解るから作ってみたいです。
昨日は思いがけない台風の進路で被害がなく良かったです。
台風接近中の山登りでしたか
雨と風の強い中大変でしたね、無事に帰って良かったですね。
紅葉が見られたのは良かったですね。。
今日はまた気温が上がり夏のようですね。
腫れて気持ちが良いです。
手作り味噌は自分で作るのは考えますがいただけてありがたいです。
我が家は叔母が作るので買っています。
米も叔母から買っているんですよ。
台風、Uターンしたとか、
これからまた強くなるのでしょうか。
昨日今日と雨ふりで寒いです。
暖房を入れてました。
熟してきて味も変わってくるのもたのしみです。
台風が進路が変わり昨日から天気回復して
こちらはまた暑いくらいでした。
被害もなく終わり助かりました。