![ノウゼンカズラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/2c/d2af17bdfe4a0a0e532819647ae30d2e.jpg)
ノウゼンカズラ
大木に絡みついたノウゼンカズラです。 オレンジ色のドレスをまとったようです。 ...
![今日は「半夏生」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/5b/bf38e51133980161d2e3af7fd3ccde5f.jpg)
今日は「半夏生」
今日は雑節の一つ「半夏生」です。(7/2 ~ 7/7) 農作物を育てる一つの目安となる...
![草加 朝顔市](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/f8/cdf5e75f40fe0235523473d8aae05b62.jpg)
草加 朝顔市
埼玉県草加市で開かれた朝顔市に出かけました。 販売開始8時少し前ですが、長蛇の...
![タイサンボク(泰山木)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/58/c825cb3891581142fca59236bf83f31c.jpg)
タイサンボク(泰山木)
公園に咲くタイサンボクです。 やや終盤ですが、まだ見られました。 終盤で、...
![散歩道に咲く花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/94/1c1a6f86ac43b12721cfc9fd07023d93.jpg)
散歩道に咲く花
ヒマワリが咲き始めていました。 ヤブカンゾウも咲き始めです。 梅雨空によく似合う、ツユクサ、ムラサキツユクサです。 見頃になっ...
![市内でハスの花を楽しむ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/db/fdee022f3b9248814c32eb3e0aff4a69.jpg)
市内でハスの花を楽しむ
市の中心から少し離れた郊外にある蓮沼です。(埼玉県春日部市) ハスが見頃を迎えていました。 白花も少し咲いています。 白花は年々数を減...
![雨引観音の水中華](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/1d/7b07f584a02a7cd7ec8cf662a92b05d7.jpg)
雨引観音の水中華
雨引観音(雨引山楽法寺)の水中華です。(茨城県桜川市) 剪定した紫陽花を池に浮かべ 水面を綺麗に彩ります。 仁王門裏の手水舎も花手水になっています。...
![雨引観音のアジサイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/de/adaed1864765cf617dd3098b461da9f5.jpg)
雨引観音のアジサイ
アジサイの寺、雨引観音(雨引山楽法寺)です。(茨城県桜川市) 約100種、5000株...
![雨引観音のクジャク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/1a/36aba91a4e10d0c76a395acf7205ce41.jpg)
雨引観音のクジャク
境内をかっ歩するクジャクです。 雨引観音では、数羽のクジャクが放し飼いされています。 クジャク以外にもアヒルやカモも自由に歩き回っています。 ...
![古河公方公園の大賀ハス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/1e/27bf9e95a7ec679b07303243a7e3fe53.jpg)
古河公方公園の大賀ハス
古河公方公園(古河総合公園)の大賀ハスです。 千葉市より株分けされた2本が 今で...