#タイサンボク 新着一覧
![ギンモクセイ、キンモクセイ、ツリバナ、タイサンボク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/eb/1c112028ba6a2b0ff4c7a6eb989391c4.jpg)
ギンモクセイ、キンモクセイ、ツリバナ、タイサンボク
散歩道で見た植物 ほほえみセンター近くにキンモクセイの白い花が咲いていました。調べてみるとギンモクセイ今まで白花が咲いてること気が付きませんでした。
![秋の実:泰山木②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/78/6f4a1dfce6225a8cd3ab34dd45d11b90.jpg)
秋の実:泰山木②
「タイサンボク(泰山木、大山木)」(Magnolia grandiflora)の果実から赤い種子が出ていま...
![あと2ヶ月半の我慢、長〜い暑さ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/d8/81948d146deb3e5571f663dfb78641dc.jpg)
あと2ヶ月半の我慢、長〜い暑さ
池の藤棚横の皇帝アサガオがひっそりと今年も咲いています。ここは皆が気付きにくい場所、...
![ぶらぶらフォト フランス共和国庭園など](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/91/3ac2e03350e67d64f124654a060c0223.jpg)
ぶらぶらフォト フランス共和国庭園など
いつものMFで~すオーストリア庭園の東隣はフランス庭園へ寄ってみるとマリーゴールド 緑色...
![白い樹の花 - 6月も終わりです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/57/2fe327c2558f3abcd630937e87f66d2d.jpg)
白い樹の花 - 6月も終わりです
6月が終わる前に、6月の白い樹の花の駆け込み投稿です。タイサンボク純白の玉はタイサンボク...
![ネムノキ・モッコク・タイサンボク~山科川散歩2024/6 下旬(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/8a/1cd52d332efdb089e390949161ae3834.jpg)
ネムノキ・モッコク・タイサンボク~山科川散歩2024/6 下旬(2)
今回山科川に出かけた理由は、タイサンボクの花が咲いているか見に行くこと。さて、その結果...
![ササユリを求めて繖山に登る!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/ea/e607c9e78dbfc0882f10ea95d06dc94c.jpg)
ササユリを求めて繖山に登る!
ササユリは日本特産のユリ科の植物で、10~15cmの大きな花を咲かせ、葉は笹のように見...
![楽書き雑記「ハンゲショウとタイサンボク」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/9d/4a2198c615a95242f1d3349506e1bd5d.jpg)
楽書き雑記「ハンゲショウとタイサンボク」
やはり僕のコンパクトカメラでは難しいかなと思いつつ、2つの純白の花を撮ってきました。ハン...
![タイサンボク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/85/38dc6ea4074af9c7433d6956a3b63eb4.jpg)
タイサンボク
別府にしむらコーヒー店へ、掘り出し市も終わったので、残った物を引き取りに行きました。今...
![近畿地方が梅雨入り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/5d/db3343255c1558a06f378796e10fc5ac.jpg)
近畿地方が梅雨入り
今日も出勤時は雨雨足はそれほど強くなかったけど風が吹いていたので傘だけでは心もとない会社までたった5分程の距離ですが、撥水加工のレインウェアと長靴・防水リュックという完全防
![フラワーロードと東遊園地の花々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/94/6c0b13a040f90245ee5ee920b58725c0.jpg)
フラワーロードと東遊園地の花々
三宮駅周辺のフラワーロード沿いや東遊園地にはアジサイとともにさまざまな花々が植えられています。タイサンボク...