微差を積み重ねること、始末をきちんとする事を目指します。悩まずに行動に移します。
毎日0.1%でも
氏神様参拝454
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/36/f746792c710e752edb39d13804641a8d_s.jpg)
今朝は参拝はお休みです。
氏神様参拝417、玄米食539、縄跳び025です。
アーユルヴェーダ習慣は145となりました。
アーユルヴェーダ習慣は145となりました。
今日は午前中は部屋の掃除と洗濯をしました。午後は買い物などをしました。
誕生日月ということで、お店でタオルをいただいてラッキーでした。ありがたいですね。
また新しい研修の準備をしておりますが、初めて行う内容なので、案を考えているところでございます。興味を持っていただくことと、本質的なポイントをきちんと説明すること、の塩梅が難しいように思われます。腹落ちできるような説明ができると素晴らしいように思っております。
最近は「親ガチャ」という言葉がございます。自分の親を子供は選べない、という意味だそうです。
私は、以前にブログで、自分の生まれる環境は自分で選んでくる」ということを知りまして、非常に印象に残りました。この地球上に生まれることは、非常に素晴らしい、運の良いことで、さまざまなカルマやダルマを検討の上、今生の両親が決められて、納得して生まれるそうでございます。
話は変わりますが、正規分布について書かれた本を読んでおりましたら、日本の男性の身長の平均は約170cmで、標準偏差は5.79cm だそうです。このばらつきの原因としては、遺伝のほか、小さい頃の家庭や地域の環境などがあり(栄養や運動など)様々な要件が重なった結果日本人男性の身長は170cm付近の男性が多いと説明できるとのことです。
このように様々なことがでたらめに積み重なることを加算過程と言い、注目される量がこの加算過程のために少し大きくなったり、小さくなったりして分布する場合には、その分布は正規分布になることが数学的に証明されているとのことです。
この説明を読んで、様々な前世までの行いの積み重ねから、(徳積みと悪業の相殺)の結果で今生があるとのことのは宇宙の仕組み(ルール)であるという説明が何か腑に落ちる感じがいたしました。
親ガチャと、生まれる縁をいただいた家系に不満や愚痴を漏らすのは、悪業を積むことになり大変残念なことと存じます。
この善徳と悪業の相殺は日本全体でも絶え間なく行われておることから、私たち日本に住む心ある方は、本気の本気で善徳を積んで行くことが、大変重要であるように存じます。
国に感謝し、自然に感謝し、天に感謝し、森羅万象に感謝を捧げることが大変重要なことと存じます。
もちろん小さい私にはそんなに簡単なことではございませんが、小さいことからできる範囲でコツコツと行いたいと思います。
今日もありがとうございます😊🙇♀️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )