manakoの今日もぐるぐる

四十路女〈manako〉。まだまだ人生に迷いながら、日々ぐるぐる回って生きています。そんな管理人の日常を綴る日記です。

デコる

2016-07-12 22:12:03 | ハンドメイド活動
ボーナスを費やし、新しいパーツを購入したので、本日もちまちまとアクセサリー作り。
今回は、バレッタを作りました。
まずは、シンプルなもの。

木洩れ日をイメージしました。
このくらいなら、普段使い出来るかな〜。

続いてこちら。

夏の水面をイメージしました。
蓮池に泳ぐ金魚。
我ながら、「盛ったな〜」という印象。
楽しくて、ついついあれこれゴテゴテさせてしまいます。

蓮の花として使っているのは、本来、手鞠のパーツ。

見た時から、模様が蓮っぽいと感じていて。
上(と言うか、本来は下かな)の部分をむしって使用しています。
花の赤い色が、ちょっと濃かったかな〜と。
色粉を入れ過ぎてしまったのですが、レジンが勿体ないのでそのまま使用しました。
使用しているレジンは、UVレジンです。
その名の通り、UVで固まるのですが、UVライトなんて持ってないので、自然光で固めます!!(あれば、夜でも作業出来るので、便利ですよね〜。)
今日はお天気が曇り空で、どうかな〜とおもったのですが、ちゃんと固まりました( ̄▽ ̄;)
紫外線のすさまじさを実感。
お肌の対策はしっかりしないとダメですね。

蓮金魚のバレッタは、かなりお気に入り(≧∀≦)
この夏の和装時に使いたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏旅in滋賀 | トップ | 出番だ☆ミ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。