京旬の彩り 

京都の神社、仏閣、歳時記、自然、等、目に写ったり感じたことを
写真で掲載したいと思います。

時代祭 その1

2010-10-23 21:30:37 | 日記
時代祭は京都三大祭の一つで1895年平安遷都1100年を記念し、
動く歴史風俗絵巻として内外に披露する事を主眼として延暦時代から
明治時代までの文物風俗を模した行列で、各時代行列に使用している
衣装や祭具は厳密な時代考証をもとに作製された本物です。


平安神宮は1895年平安京創始の桓武天皇を祭神として創建され
1940年近代日本の礎を築かれた孝明天皇を合祀して、
京都総鎮守となっています。
祭儀は10月15日より始まってをり境内は飾り付けをしていました。


行列に使用される祭具等が準備されていました。




行列前の御苑で一休み


そろそろ行こうかな


行列の順序は新しい時代から順次古い時代に遡って延暦時代まで、
最後に御鳳輦の神幸列、弓箭組列の順となっています。
平安騎馬隊の先導で京都御所建礼門前をスタートです。


名誉奉行


時代祭です


維新勤王隊列 (軍楽隊)


維新志士列 (桂小五郎、西郷吉之助、坂本龍馬、中岡慎太郎・・・


近衛忠凞


公卿、三條、姉小路、中山、平野


徳川城使上洛列
長持


毛槍


長槍