超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

なんとか乗り切れそうだ

2010年08月26日 19時59分24秒 | Weblog
お金の方も工面つけ、自転車による長距離動計画もナシで、
きちんとバスかJRで行き来して移動できそうだ。
ひさびさの自転車移動もジリ貧だと厳しいし、
でも保証人を省くなら・・だめかやっぱ家賃安いとこにするか。
それなら保証人がいるな。誰かに頼もう。

もっともこれら希望的な展開であって、すべてうまくいったらの話。

しかしそれの想定に準じるよ。すると今やることは、やはり漫画。少ない日数だが早く漫画モードに切り替えろ。しかし無理だったら急がないよ。もう8年越しの製作だし急いでふいになどしないね。でもいけそうならやろう。




「人生に失敗ない」発言> ミス・ユニバース

2010年08月26日 13時29分41秒 | Weblog
ちょっと珍しく記事引用:


●「人生に失敗ない」発言で美女明暗 ミス・ユニバース審査員不評 (1/2ページ)
2010.8.26 11:23

フィリピン代表のビーナス・ラジさん=19日、米ラスベガス(ロイター)
 「私の人生に大きな失敗はない」-。
「世界一の美女」を決める2010年ミス・ユニバース世界大会の最終選考会で審査員の質問にこう答えたフィリピン代表のビーナス・ラジさん(22)の発言が、米国メディアの注目を集めている。ミス・ユニバースには23日、メキシコ代表のヒメナ・ナバレテさん(22)が輝いたが、話題の中心はラジさんだ。前評判が高かったラジさんだが、ラスト・アンサーは審査員たちの不評を買い、その明暗を分けた。


本命候補の不覚

 米国ネバダ州ラスベガスで開かれていたミス・ユニバース世界大会の23日の最終選考会に残ったのは、参加83人中上位の5人だけ。「最後の難関」とされる質疑応答用の質問内容をくじ引きで決めた。問題の質問を引き当てたのがフィリピン代表のラジさんだった。

 「あなたの人生最大の失敗は何ですか。そして、あなたはそれを克服するために何をやりましたか」

 審査員の男性がこう尋ねると、ラジさんはしばし考えた後で満面の笑みをたたえながら答えた。

 「私の22年の人生で、大きな、大きな失敗はありませんでしたし、問題を起こしたこともありません。なぜなら、私は家族、そして家族の愛に包まれ、自信を持って生きてきたからです。この場にいられることに感謝します」

 米ABCテレビは24日、ラジさんの質疑応答に焦点を当て、「フィリピン代表には大きな失敗はない。ラジさんは相当にラッキーなのでしょう」と皮肉を込めて報じた。「大きな失敗のない」ラジさんは結局、最終選考会最下位の5位に終わった。


歓喜のメキシコ

 一方、メキシコ代表のナバレテさんは、子供のインターネット利用について問われた。ナバレテさんは「ネットは現代人にとって不可欠の道具」としながらも、「子供たちには家庭で学んだ価値観を伝えていくべきです」とまとめ、新女王の座を手にした。

(省略)明暗を分けた2人の美女のラストアンサー。「人生で最大の失敗は」と問われたラジさんは、いまならきっと答えられるに違いない。





::::::::::::::::::::::

・・といった内容。ラジさんの失言が仇になったということだが・・
彼女の発言は奢りではなく前向きなだけ。そもそも最終候補5人に選ばれての質問で「人生最大の失敗は?」と聞く狙いも不明。
人生で失敗をカウントしない頑張り屋だって居る。
さらに彼女の言い方も「大きな失敗はない」といたってノーマルな形容じゃないか。

いったい大会は彼女に何をしゃべって欲しかったのか?
質問そのものが釣りで彼女はその餌食になったって解釈した方が自然。

とまあ、こうゆう補足を誰か言わないとな。

アパート賃貸サイト巡りでちらほら・・

2010年08月26日 00時15分45秒 | Weblog
安い物件もあるにはあるが、間取りが新天地の時のアパートとそっくりで吹くわ。
間違えそうな錯覚すら生まれる。

レオパレス系は色々考えて避けとくかな。
家具家電が有ると便利ではあるが家賃が1万増し、初期費用の算段もついてないから
不経済かな?しかし家具は要るしコンロ・レンジ・トースター・冷蔵庫・炊飯器とミニサイズそろえたとしても各5000として3万投資か。まあ安い店はあるから2万くらいか。

・・それでいくか。

だがこれら予算外予算ていうか、まだ未定の構想なのよ。
この間の健康保険23000払ってなくともギリ。実際は払ったからこっちにいる9月から準備段階でジリ貧なわけ。

でないと10月迎えられない。それまでバイトでもして稼ぐか、宝くじでもあたるか、お金借りるかで、あと5万は有った方がいいな。ふん。

それに保証人の件もある。ひとつ頼んでみる必要は出てきたが、それらクリアすれば後はうまく行く感じ。

で、その前に家の掃除をしておきたい。このままこの家を離れられないね。
そりゃ何ヶ月も離れる訳でなく月1回は帰ってくるつもりだが、
交通費が広島よりちょっと安い程度では新天地のようにはいかないな。せめて原付取れておけば良いのだがその余裕もないかな。9月に金銭的余裕あれば取れてたのだが・・。

8月にできることは掃除・・じゃないな。掃除は9月でもいいから、漫画だな。8月末〆てのに間に合えば出せるが、そううまくいくのかな。やってみたい気持ち。