1度はやめた自転車の帰省だが
やってもいい気持ちもあって躊躇う
24:9時間て算段も
実際は2時間休憩はあったし
回り道だとしても18時間くらいとすれば
18+2+9=29?
うーん・・まあ最後らへんはのんびりだったし9時間でもなかったのか
5時間はぶらついてた気がするし
29+5=34なら
24+9=33に近いし
まあそのくらいだったということ(なにが?)
まあ山口のルート如何で相当変わるようだ。
最短距離ではなあああんもない道だが少し山道。坂もある
そこを通ればおそらく22時間くらいで着くだろうけど
一回夜になるよね。
夜中に出発する手もあるが
それなら12時深夜前には実家にたどり着くが
それって危なくないかな。もう夜の道中は原動機付きの乗り物でなけりゃな
自転車で行くなら市街を選ぶべきかな。
でもそのルートも坂がきついし
前に言ってた実家の放置自転車を改良したり修理して使ったほうが楽だろ
グリップや椅子はこっちに余ってるのあるし
空気抜けるチューブも抜けが早いようなら交換してもらう
4000円取られるかな
でもそれで乗れるとは思う
どうするかな。
ブレーキ修理ってワイヤー調節だが、自分できないことはない
新天地で1回やってるな。でもその時はレバー締める道具があった
今はないが紐で縛ればいい
そしてワイヤー調節
それで安上がりにはなるけど
椅子。。つまりサドルだが、いま古いのが一個あるし
それを実家に持ってってもいい。しかしサドルって結構重いんよ。
まあバス電車で行くなら、大した荷物でもないだろうけどな。
フームやっぱ自転車敢行は無理か(´・ω・`)
いやでもなんかぶり返すかもしれんしわからんわ。
そういや自転車のパンクは直したんじゃなかったっけ?
ブレーキは直してくれなかった感じ
じゃあ帰省の仕事ひとつ追加
自転車の整備だ
やってもいい気持ちもあって躊躇う
24:9時間て算段も
実際は2時間休憩はあったし
回り道だとしても18時間くらいとすれば
18+2+9=29?
うーん・・まあ最後らへんはのんびりだったし9時間でもなかったのか
5時間はぶらついてた気がするし
29+5=34なら
24+9=33に近いし
まあそのくらいだったということ(なにが?)
まあ山口のルート如何で相当変わるようだ。
最短距離ではなあああんもない道だが少し山道。坂もある
そこを通ればおそらく22時間くらいで着くだろうけど
一回夜になるよね。
夜中に出発する手もあるが
それなら12時深夜前には実家にたどり着くが
それって危なくないかな。もう夜の道中は原動機付きの乗り物でなけりゃな
自転車で行くなら市街を選ぶべきかな。
でもそのルートも坂がきついし
前に言ってた実家の放置自転車を改良したり修理して使ったほうが楽だろ
グリップや椅子はこっちに余ってるのあるし
空気抜けるチューブも抜けが早いようなら交換してもらう
4000円取られるかな
でもそれで乗れるとは思う
どうするかな。
ブレーキ修理ってワイヤー調節だが、自分できないことはない
新天地で1回やってるな。でもその時はレバー締める道具があった
今はないが紐で縛ればいい
そしてワイヤー調節
それで安上がりにはなるけど
椅子。。つまりサドルだが、いま古いのが一個あるし
それを実家に持ってってもいい。しかしサドルって結構重いんよ。
まあバス電車で行くなら、大した荷物でもないだろうけどな。
フームやっぱ自転車敢行は無理か(´・ω・`)
いやでもなんかぶり返すかもしれんしわからんわ。
そういや自転車のパンクは直したんじゃなかったっけ?
ブレーキは直してくれなかった感じ
じゃあ帰省の仕事ひとつ追加
自転車の整備だ