超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

度付サングラスっての調べたが

2014年11月03日 21時03分43秒 | 日記・雑感
1番安いのでも8000円でグレード高めると2万3万当たり前の相場。

それは無縁で無円なので

別の考える。

昔の100均ではメガネの上に開閉式サングラス付ける商品があって

自分も興味本位でいくつか買ったが

それはちょい重いし定着しなかった感じ。

鼻が痛いのだ。

それでさらに調べると

最近はそれに代わる100円商品で

メガネの上からかけれるオーバーサングラスってのがある。

自分も大きめのダイソーで見かけた気がするし、

おそらく鼻も痛くないだろうし

今後見かけたら買っておこう。

絶対に必要になろう。

いまサングラスかけてるけど細いやつなんで

メガネの隙間からの光でも眩しく思えるから

やっぱ大きめにしないと。

そしてメガネの上からかけるなら前述のオーバーグラスよ。

はあ・・しかしサングラスの隙間からの光が眩しいなんて・・

こりゃ予防もきっちり油断なしにしないと

眼科に行くかどうかは踏み切れんが

あまりひどいと考える。

今のとこ1時的かもしれんし

でも風呂入る時もサングラスかも?風呂場も眩しいしw





コインランドリーとサングラス

2014年11月03日 19時56分21秒 | 日記・雑感
今日はようやくコインランドリーで大袋2つ分の洗濯をしたが

7k300円の洗濯機を2つ使った。

でも

普通の200円と300円の組み合わせでも良かったかな?

水吸うと大袋2つの分量も減るんだよね。

7kx2でなくとも良かった感じ。

その待機時間を利用して1回目はラーメン290円

2回目乾燥機待ちは100均行ってサングラスを買った。

目を保護するためだが細いのとトンボ風のがあって

トンボ風は派手だし細いのでいいよと思ったが

ふと、メガネ重ねれるかな?と思って

通常の近眼メガネは仕事でかけるし

サングラスをその上からかけれれば無敵じゃん。

試しにかけてみるとトンボなら大丈夫なんでトンボも買う。

そして帰宅

早速、メガネの上からトンボかけると

少し飛び出るが仕事の上では支障もないし使えそう。

そこで面白い事実に気がついた。

かすみ目は画面が白くなって白い紙の上は真っ白で見えないが

サングラスかけると白っぽくならずに近眼なりのピントは合う?

サングラスを取ったり外したりして確かめたが

サングラスにすることで白っぽいハレーションがなくなる?みたい。

これは、乱視の予防ってことかな

このカスミ目は目の表面のが傷ついたと仮定して

その乱視だとするなら光量調節で見えるということか?

素人なりに分析

ならばサングラス+近眼メガネで目を使う仕事は予防できそうだ。

様子は見るけれど。


PC画面も現時点、白っぽく見えるけど

サングラス越しだと少なくともピントも合うし目が落ち着く感じ。

これはいい

しばらくサングラスは常用だな。

100均一ショップに入ればいいサングラスあるか散策する習慣つきそうだ。

細い方は外で使う事がないのでPCやTV用に着用しよう。

確かに白っぽさが無くなるぞ・。


他の人は知らんが自分のカスミ目は露光オーバーみたいな滲みなので

光量調節で見えるようになると。


しばらくはサングラスで対応だ。


まあ起きて12時間経てば通常に戻るけど

12時間って・・ほとんど起きてる時間じゃん。

勤務し出せば、ほぼそれ。

その前にサングラス対策に気がついて良かった。

1度気がつけば、裸眼の状態が眩しく感じ出すな。

もうサングラスの日々だな。見た目の威嚇にもあるしw

ついでに色々なデザインのサングラスを試そう。

そういや丸いミラーグラス100円で買ってるが

それはさすがに派手やな・・旅行の時にでも使うかな。

::::::::::::::::::::


そういや旅行にも行きたいな。

ロト7をみづほ銀行で買ってるけど答え合わせしてないな。

ひょっとして当選してるかも・・という希望がロマンよ。

まあ後で調べるにしても遅らせるのもロモン。

今週はまたバイトの可能性もあるがサングラスあればなんとかなろうかな。

やっぱ目が疲れてるのかな。

PCもワンセグも30センチ前で見てるしな。

歳もあるんだろうが

漫画も白い紙に照明当てて書くのが眩しいからサングラスで書くようになるかも。

ε=(・д・`*)ハァ… 

タモリかよ

あそこまで濃いサングラスじゃないけど

車運転しだす時もサングラスだろうから

メガネにサングラス塗布するかもな。


あれいくらくらいかかるのか。安ければいいが

3000円くらいかな。必要なら折を見てそうしよう。